dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、辞めた職場の元上司の方に、
改めて ごあいさつと、
仕事で使っていた道具などをお返ししたいので、

ごあいさつが可能な日時を確認するため、
SMSでメッセージを送りました。

最初は「電話がいいかな?」とも思ったのですが、
職場で一番偉いこともあり、

忙しいと出られない(今までも何度もあった)のと、
比較的若い方なので、メールなども よく見ているのを知っています。

自分の時間でできる、
メールなどの方がいいかな?
と考え、送りました。

その日のうちに返事が来て、
連絡のお礼や 元上司のお休みの日と、
最後の文に、
「また明日、都合の時間日にちをお教えしますね!」
とありました。

それから 今日で2日立とうとしています。
詳しい日時の連絡はありません。
もともとマメな方なので 少し驚いています。

また、待っている間に、
元上司の言っていた、
お休みを挟んでいるので、

どうにも仕事関連のことで連絡するのは、
気が引けてしまいます。

そこで質問なのですが・・・、

①やはり お休みなので連絡するのはやめた方がいいですよね?

②男性がメールなどが苦手な方が多いと聞いたことはありますが、
自分から「また明日」と言っていても、忘れることはありますか?
その場合、こちらから言わないと、思い出すことはないのでしょうか。

③次に連絡するときは、SMSではなく、電話の方が良いでしょうか?

どうか、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

日時の決定はお互いの都合を確認し合う必要があるので、電話のほうがいいです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。
分かりました。
電話にしてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/04 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!