アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学生の子供が自治体の海外派遣事業に応募しようとしています。
一次審査は作文、二次で面接があります。
作文の題は発表されていませんが、昨年の例があげられており、
それを踏まえてもおそらく海外派遣でやりたいことなどを具体的に述べよ、という類のものだと思います。
そこでどのようにPRすればよいかご意見を集いたいです。
子供は海外渡航経験があります。
昨年異文化経験をさせたくて家族でヨーロッパ旅行をしました。
そこでの経験には衝撃を受けているのは事実なのですが、PRとして前面に出すことに少し迷いがあるようです。(具体的な事例を踏まえ、こういう経験があるからこそ、より知りたい、今度はこれをしたい…というような切り口)
「このような機会には初めて経験する者を選びたいという選考者もいるのではないか」、と。
募集要項にはそのようなことは書いていないので、実際は経験があっても構わないのでしょうが、
選ぶ側の心理とでもいいますか…

作文の選考に通れば、面接ではそれこそ渡航経験を踏まえて体当たりで臨みたいと思っているようですが、まず一次で落とされないようにすることが第一…
異文化経験をしてみたい、というようなことは他の子も書くでしょうから、その中ですでに経験していて、具体的なことに絡められれば印象としては強いだろうけど、賭けになったらつまらない、
面接まで残しておくべきかな?と。

相談されて、確かに新鮮味が足りないのは印象としてどうか…と答えに詰まった次第です。
海外派遣事業の経験ある方や、選考側だった方がいらっしゃればご意見うかがいたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

海外に行ったことがある、ということは考慮にあまり関係がないでしょう。



そもそも「海外旅行」と「派遣事業」ではまったく性格が異なります。会社で「あいつはヨーロッパ旅行をしたことがあるから、東南アジアに派遣しよう」とはならないでしょう。
他の場所で「派遣事業」に関わったなら今回は遠慮してください、ということはあるかもしれませんが、旅行程度なら、他の応募者だって経験がある人がそれなりに居るはずです。

問題は「派遣するに値する人物かどうか」です。海外に行ったことがないなら、確かに新鮮な目線で見ることができますが、それを有益な経験に変えられる能力が必要です。海外経験があるなら、それを踏まえて有益な時間に変えられることも必要です。

ただ、中学生ぐらいの年齢でなにが「派遣に有益な人物」なのかは分かりません。ですから、とにかく「今まで自分が経験してきたことと派遣事業に対する意識と意気込み」をきちんと伝えることです。理路整然と面接にのぞみ、面接者との応答がしっかりしている人が選ばれる可能性が高いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
確かに「派遣事業」と謳っている以上、本来なら海外渡航経験は関係なく…むしろ歓迎される側面かもしれません…。
しかしいかんせん、おっしゃる通り、中学生なのでどういった能力を求められているがよくわからない。
英語力に自信がある子はそれを全面に出すようですが、審査する側は正直それは見ていないなんて答えも過去の質問で見かけます。
「今までの経験してきたことを生かせると意気込んで語っているか」作文で見られるのはこれかもしれませんね。
それで面接まで進めれば、あとは作戦などより情熱を自分の言葉でぶつけるだけだと思います。
それで選ばれなければ、ご縁がなかったまで…。
『海外経験があるなら、それを踏まえて有益な時間に変えられることも必要』この言葉に特に溜飲が下がりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/19 21:36

親が口を出す場面ではないでしょう。


アドバイスはするにしても、それに基づいて考えるのはお子さん自身です。
下手な「分別臭い大人の入れ知恵」をしても、子供らしい新鮮な発想が消えて行くだけです。
自分のお子さんを信じなさい。

もしダメなら、それが実力・実態ということです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おっしゃる通り、アドバイスをするしか親はできません。
なので、アドバイスによりいい回答をしてやりたいと思って、ひとりよがりのいい加減なことをいうのではなく、
そとの意見を聞いてからこたえてやりたいと考えました。
渡航経験を一次試験の段階で出してしまうか、顔を見て考えをうったえられる面接までとっておくか、どうしよう?
という悩みにこたえることは、アドバイスか、入れ知恵か…

体当たりでぶつかってダメなら、縁がなかったんだねというつもりです。
落ちたのはおまえの実力がないからだなんて、そんな大層なものではありませんよ。入社試験と同じです。

お礼日時:2018/04/19 18:12

実際の渡航経験で疑問に思ったことや興味を感じたものをあげ、それをどうやって掘り下げたいかを述べてみたらいかがですか?


たぶんね、みんなやる気満々一な子ばかりですから、やる気アピールより着眼点で差をつけるほうがよい気がします。文化でもいいし、言語でもいいし、逆に日本が好きだから日本の良さを広めたいとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
うすぼんやりの自己PRより、より具体的な話を盛り込んだほうが強く印象に残りそうですよね。
本人も渡航経験のいちエピソードをあげ、さらに深めたいとか、より日本の良さを知ることとなった…というような広げ方がやりやすいようなのですが、「海外初体験の子をとりたいのかな?」という疑問がわいてきて、作戦負けする不安が生まれたようです。
審査する大人の側に立った場合、なるほどそれもあるかもなぁ、なんて思えてきて、アドバイスに詰まってしまい質問させていただきました。
うちの娘は英語力も突出してるわけではないし、ひとより秀でているものは何かないか…考えると昨年の渡航で得たカルチャーショックというわけなのです。
少し運によるところになるかもしれませんが、他と差をつける内容で勝負する作戦は間違っていないと思うよと声をかけてやりたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/19 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています