プロが教えるわが家の防犯対策術!

電子レンジからアース線が出ているのですが、これって必須なんでしょうか?
電気屋さんに聞いたのですが、絶縁体の上に置くと、家電内で勝手に放電して感電の恐れがないと言っていました。
絶縁体(木の台など)に置けば、アースは必要ないんでしょうか?

A 回答 (4件)

 その電気屋さんは無茶苦茶なことを言ってますね。


 たぶん電気のことを知らないのでしょう。

 アースは万一の時のためにしておくもので、なくても動作はします。
 詳しくはリンクのページをを見て頂きたいのですが、機器内で何らかのトラブルが発生し、外装の金属部分に漏電している場合に、人間が触れると電気が人間を通ることになります。人間に流れないように電気を通しやすい導線でアース配線をするのです。

 その電気屋さんが言うようにアースをせず、絶縁体の上においていて、漏電した場合...わかりますよね?
 もし人間が触れたら、人間以外に電気の流れ道がありませんので、もろに電気が人間を流れます。

 最近の電子レンジでは、感電するような故障はごくまれですが、安全のためにはアースをしておいた方が良いでしょう。

 http://www.car-e.net/~dai/earth.htm

参考URL:http://www.car-e.net/~dai/earth.htm
    • good
    • 24
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
電気屋さんに言われるとおかしいと感じつつも信じてしまいがちです。
早速アースをつけたいと思います。

お礼日時:2004/10/18 14:54

上から


必要です。
必要です。

程度の差はあれ.マイクロ歯は電子レンジから出ています(感電するとか.奇形になるとか.顔が説けるとかとは別にして)。で.これが.どこか空気中にながれているのです。
マイクロハの場合.表層効果という減少があって.金属の表面しか.電波が通らないというげんしょうがあるのです。つまり.細かい線の束が拠ってある電気のコードは.マイクロハが流れない絶縁体に近い性質が出ます(多少はながれます)。

人間が接している地面と.空気で電子レンジの外壁は絶縁されています。電子レンジの中身と地面は.電源コードでかなり流れにくいですが.接続されています。電子レンジの中身と外壁は絶縁されています。電子レンジの外かべからは.電波がでていますから.人間が触って(人間は表面が大きいから結構電波が通る).ちょうと電気の通り道になると.感電します。

電子レンジ用のアース線は.パソコン用とはことなって.ちょっと硬いコードになっているはずです。表面積を大きくして.よらずに.マイクロ歯が流れやすい構造になっているはずです。

にじゅうぜんえん構造というもので.周波数の低い電源周波数程度の交流の場合.つまり.電動工具のような場合には.電気屋のはなしになりますが.jis企画程度の絶縁性を得られる家庭用品は.まずないでしょう。
マンション等の場合には.鉄筋が入っていますから.床全体が中途半端にアースされているような状態です(感電がおこらないようにするためには.中途半場なアースよりもより.電気の流れやすい.アース全をつける必要がある)から。
    • good
    • 33

そもそもアースというのは漏電などで電気が外部へ通電したとしても地短(抵抗の少ない地面に落とす)する事で感電を防止する物です


絶縁体にアース線つないでも空中にぶら下げておくのと一緒でないの?
私は電気制御設計が仕事ですが電気屋さんで上記のようなアホな意見を言ったらぶっ飛ばしますよ

じゃアース線をつながなければ感電しちゃうの?
と言えば絶対Yesとは言いませんけど機器故障や漏電などが発生している場合は感電するでしょうね
通常で使用できている分はつないでなくなも感電はしないと思います ただ死にたくなければちゃんとアース線をつなぐ場所がコンセントの下に方とかにあるので,もしもの事を考えるならつないでおいた方がいいです
以前,栃木のブリジストン工場の火災事件が代替的に新聞に載りましたが,原因は漏電火災だっような気がしますよ
    • good
    • 57

必要だから、アース線があるのでは?


感電してからでは遅いと思いますよ。
    • good
    • 16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています