dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

指定校推薦などで使う、評定平均○○以上というのは高1と高2と高3の1学期の全体の成績の平均がとられるのか、高1は高1、高2は高2、高3の1学期は高3というふうに分けて出されるのですか?

A 回答 (4件)

そうですよ。

高3の1学期が最後にあげるチャンスです。
なので、指定校推薦をとる人は、今のうちからテスト勉強してる人がたくさんいると思いますよ。少なくとも私もそうでした。
学校によってもしかしたら少し違うこともあるかもしれませんが、基本そうだと思います。不安なら先生に聞いてみてもいいかも。
頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中間と期末頑張ります!
ありがとうございました^^

お礼日時:2018/05/02 15:26

私は指定校推薦で合格しましたが、高1の学年末と、高2の学年末、高3の1学期の成績の平均を出したその数字でした。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

じゃあ、高3の1学期に頑張れば評定平均も上がるってことですか?

お礼日時:2018/05/02 15:16

通常、学年ごとの平均だと記憶しています。

だから上がってくる人は有利。
    • good
    • 0

全体です。


高3に関しては1学期もしくは前期までです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!