dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんな事をするつもりはありませんが 気になるので質問させてください。
A社のノーローンで50万借りたとする。一週間以内にB社のノーローンで50万借りてA社に返済する。更に一週間以内にA社で借りてB社に返す。これを繰り返せば、いつまでも金利ゼロで50万は手元に残る。
こんなことって ありですか?

A 回答 (5件)

常に手元に50万残るように、2社から時期を少しずらしてそれぞれ50万借りて返済するを繰り返し、このうち50万円分を貯蓄預金に入れておけば、利子が付きますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・
利子もつきますか・・いいですね。

お礼日時:2004/10/22 16:45

ありです。


ノーローン社は、このようなサービスをすることで、借金というハードルを下げようとしているのではないかと思います。ただ問題は、全額完済しないと金利が発生するということで、B社から借りた分を使ってしまったりすると、一気に破綻への道をたどることになりかねません。
また、B社には最低1日分の金利を払う必要が出ますので、まったく金利なしというわけにはいきません。
が、うまくやれば、7分の1の金利でOKということになりますね。
実際、そういう人は多いらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりやっている人多いのですね。

お礼日時:2004/10/22 18:29

>A社のノーローンで50万借りたとする。

一週間以内にB社のノーローンで50万借りてA社に返済する。

つまんでる時点でさらにつまむと審査でバレる
繰り返してると不審な行動としてブラックリスト入り
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブラックリストは嫌ですね。

お礼日時:2004/10/22 18:30

なんの問題もないと思います。


低金利の預金をくんで、50万の利息がつくまで頑張れば、50万儲かるかも。
どれだけの労力かは別問題ですが(笑

寝こんで一週間で返せなかった日が怖いですよねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

健康で暇ならいいかも。

お礼日時:2004/10/22 18:32

ありといえばありなんでしょうけど、この考えにはひとつ根本的な問題があります。



「結局最終的には50万返済しなければならない」ということです。

死ぬまで借り続けらればいいですけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少しずつ借りる金額を減らしていけばいいかも。

お礼日時:2004/10/22 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!