準・究極の選択

青山学院志望
5月進研模試(マーク)自己採点時
英語118点
国語112点
世界史B47点

これからの頑張りで合格の望みはありますか。
部活動はしていません。

質問者からの補足コメント

  • 文学部英米学科志望です

      補足日時:2018/05/28 18:01

A 回答 (3件)

どれくらい受かりそうかを見るのが模擬試験で、判定でしょう。


ここで聞いてどうする。
過去、この偏差値の受験生がどうなったか、どこに何パーセント受かっているか、というデータを持っているのは、予備校でしょう。
個々の一般人が、そんな「統計データ」を持っていると思いますか?
自分の経験や自分の周囲の経験しか知らないはずで、それは到底統計データにはなり得ないはずです。
もう少しマシなデータなら、高校の教員が持っているはずです。
うちの高校の授業で、この成績の生徒で、偏差値がこういう生徒が、どうなったか。
高校であれば、いくらか統計データができているはずです。
進研でこのスコア(偏差値)でした、と言ったところで、例えば、
丁度高校の全課程が修了したところで、復習&演習に入るので、うちの生徒はこれからガンガン成績を伸ばしていく、というところもあるかもしれないし、
部活もさえないし、雰囲気も暗く活気が無く、ここからズルズルと成績を落とす生徒ばかりなんだよね、というところもあるかもしれないし、
女子校で、大凡踏ん張りが利かず、ここから他校の男子生徒に追い抜かれ、妥協する子も後を絶たずで伸びない子が多い、というところもあるかもしれません。
ネットに行けば何でも裏情報があるわけでは無いのです。聞くべき所、見るべき指標が違います。

進研と聞けばディスれば良いと思い込んでいる人が居ますが、センター模試なら出題難易度はそもそもセンターレベルでしか無いはずですからそれ相応でしょう。
そもそも質問者はそのセンターレベルを明らかにクリアできていませんから、まずは進研で見る方が正確な情報が得られそうです。
進研で偏差値70超えてます、ということなら、河合の模試で見るべきだ、場合によっては駿台の難しい方の記述模試で、となりますが、そうでは無い。
なんでも進研をディスれば良いわけでは無い。
受験者層的にも、青学ならギリギリ見られるのでは。
ただし、学力が青学レベルに近付くなら、それを見越すなら、河合の記述模試が最適でしょう。
化学合成だって、何でも強酸強アルカリをぶちかませば反応が上手く進むわけでは無い、弱酸弱アルカリ、比較的強いが全体的に見れば弱酸弱アルカリ、やっぱり強酸強アルカリ、酸化力還元力がどうとかこうとか、対象によって適切な物があるはずです。
いつまでも代ゼミ代ゼミと言っているのも、これもただの思い込みで調査不足です。

河合に私大模試というのがありますが(かつての代ゼミにも)、日東駒専か大東亜帝国辺りが対象と考えて良いでしょう。出題難易度が低すぎるので、あてにならない度合いは進研以上でしょう、おそらく。
ただ、日東駒専大東亜帝国を受ける羽目になるなら、マークですし、受けておいても良いのかもしれません。
偏差値の出方が、と言い出すなら、これも該当しますが、そもそも偏差値は、自分が受けた模試の物を見なければなりません。
従って、10も20も違おうが、ランク表もシフトしているはずなので、原則的には問題ないはずです。
模試の受験者層と出題レベルの問題に帰着するはずです。
    • good
    • 1

進研・ベネッセは偏差値が高く出るので注意が必要です。

できれば代ゼミ・全統か河合塾の模試を受けて下さい、進研・ベネッセより10下がるはずです。駿台では20下がります。
その成績では青山学院はつらいでしょう。これから頑張るのは他の受験生も同じなのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
機会があれば受けてみます。

お礼日時:2018/05/28 19:04

学科とか色々わからないので参考程度に。


模試が何点満点かわからないのですが、
受験科目はなるべく8割あったほうがいいんじゃないかな。
7割くらい取れてるなら望みあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます頑張ります。

お礼日時:2018/05/28 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!