dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

物理の体重計とエレベータの問題です、解き方を教えて下さい!

「物理の体重計とエレベータの問題です、解き」の質問画像

A 回答 (1件)

止まっている時の体重をm=63.6(kg)とすると


⑴体重計にかかる力は停止時、
mg=63.6×9.81=623.9
≒624(N)
⑵エレベーターの中から観測しているとすると、慣性力より
加速度aは9.81-(-3.26)=13.07
よってかかる力は
ma=63.6×13.07=831.2
≒831(N)
また、体重計の目盛りは
831.2/9.81=84.73••
≒84.7
⑶エレベーターの中で観測しているとして慣性力より
加速度a’は9.81-6.38=3.47
よってかかる力は63.6×3.47=220.69
≒220(N)
また、体重計の目盛りは
220.69/9.81=22.49•••
≒22.5
ですかね、高校生の知識ですので参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/28 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!