dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウナギ、稚魚不漁で販売中止や値上げ!?みなさんのご感想をどうぞ。

参考URL:https://news.goo.ne.jp/article/businessi/busines …

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします。
【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/

A 回答 (23件中11~20件)

ゲビぃぃぃーーーん!

「ウナギ、稚魚不漁で販売中止や値上げ!?み」の回答画像13
    • good
    • 0

うなぎは、本当は売っているのの、2倍ぐらいまで大きくなります。

出荷が早すぎ。
    • good
    • 4

ウナギに限らず、サンマもマグロも中国の野放図かつ無計画な漁業で、資源が枯渇しつつあります。


国際的な取り決めを反故にする国家の犠牲です。
    • good
    • 0

ウナギは好きじゃ無いが、サンマやエビとか中国が欲しがり、漁獲制限を破棄したとか。


もう日本は衰退過疎化一途で力が無いし、仕方ないのかもしれない。
    • good
    • 0

近畿大学における「本マグロ」完全養殖、あの成功に倣って鰻も何処かで取り組んで欲しい、代りに合成品・穴子丼では寂しい。


一般庶民の食卓に似合う価格は¥1500辺りだろうか、専門店ならプラス千円位迄でお願いしたい。
    • good
    • 0

うなぎは一度は食べた方がいいです高騰するのもよくわかります食べる鰻の大きさや産地で高くなるんですかね

    • good
    • 0

日本人の爆食いがでしょう、季節感があって無いような、鰻さん可哀想ですね

    • good
    • 2

馬鹿みたいに夏に鰻食べるから、数が減るんだよ。


どんな食べ物にも旬があるんだから、旬に応じた食べ物を食べてれば、そんな事には、なりにくいのでは?
そもそも、天然鰻の旬は冬だから。
    • good
    • 2

鰻は好きじゃないんで食べなくても大丈夫ですね。



焼肉があれば大丈夫です!
    • good
    • 2

うなぎ大好きなのでなくなってしまうのは悲しいです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!