アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学生です。ミクロ経済の方がマクロより、計算とかめんどくさくないですか?
マクロの方が簡単な気がします

A 回答 (1件)

あなたの言っているのは初学者レベルの話です。

初学者レベルでは、予算制約のもとでの効用最大化の問題を解くのに少なくとも微分の知識が必要ですが、初級マクロでは乗数とか、IS-LMとかほとんど一次式しか扱わないので、微分の知識も必要ないように見えます。しかし、上級・大学院レベル経済学を学ぼうとするなら、事情が変わります。ミクロはある意味で初級マクロの延長ですが、マクロは異時点間の効用最大化を扱うので、用いられる数学のレベルが高級化し、複雑になるからです。図書館にいって、たとえば
Nacy Stokey and Robert Lucas,Jr. Recursive Methods in Economic Dynamics
とか
Lars Ljunqvist and Thomas J. Sargent, Recursive Macroeconomic Theory

という上級レベルのマクロの教科書を広げてみてください。これが経済学か?と驚くこと請け合いです(笑)。著者のLucasとSargentはいずれもノーベル経済学賞を受賞した経済学者です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!