アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

卒論についてです

経済学部に所属しているため経済に関するテーマであればなんでもいいというルールです。

自動車に興味があるので自動車について書こうと思います。
今後内燃機関のエンジンより電気自動車や燃料電池車などにも注目が集まっているので環境に優しい自動車みたいな感じのを書こうと思います

どういうところを経済に絡めたりすればいいでしょか?

A 回答 (6件)

トヨタの社長が、「雇用を続ける企業などへのインセンティブがもう少し出てこないと、なかなか終身雇用を守っていくのは難しい」と言いましたね。


政府忖度団体の経団連、その中でもリーダー的な位置にあるトヨタがそう言ったので、その意味や影響と経済を絡めてみたら?
    • good
    • 0

例えば、電気自動車などは、部品数が


少なく、製造が簡単です。

だから、途上国、特に中国辺りでも、
簡単に製造出来る。

そうなると、世界の自動車産業の構図が
変わってくる。

グローバル化により、先進国が損して
途上国が得していますが、更に拍車が
かかる。


あるいは、電気自動車普及の為に、ガソリン車
に課税する。
それをグローバル規模でやる。

それを契機に、ピケテイが指摘するように
課税のグローバル化を図り
富裕層との格差を是正する。
    • good
    • 0

ゼミに入っていないのですか?

    • good
    • 0

>どういうところを経済に絡めたりすればいいでしょか?


それが見えてくるまで、テーマを細分化し具体化していくのです。
「環境に優しい自動車」
これではプロの研究者でさえ研究のしようがありません。

●環境にやさしいとはどういうことか。
●そのうち自分はどんなやさしさについて掘り下げたいか。
●自分が選んだやさしさについて、それを実現している車は何か。
●そのうち自分はどの車について調べようと思うか。
 あるいはどの車とどの車をどの観点で比較しようと思うか。
●・・・
    • good
    • 0

「今後~集まっているので」日本語を直しましょう。


「環境に優しい自動車みたいな感じのを」これじゃあ論文は書けません。

日本語が書けないようなので余り期待は持てませんが、・・・
現状の環境対策費が総額どれほどで、それをEVの普及でどの程度削減できるか、資料や考察を積み上げて高い確率で予想することができれば十分ではないでしょうか。

頑張ってください。
    • good
    • 0

そもそも経済学なんてくくりは大きすぎますし、その学問は何かいろいろ細分化されていないんですか?


例えば工学部系なら機械や電気電子などの大きなくくりの下に、機械なら機構や材料や加工などあるように。
その中の得意分野で調べてみたらいいと思うのですが…
得意分野ないの?
そのうえでそれに関連したものを探せばいいのに。
経済学部はなんか他の学部に比べて、そういう専門性ってなさそうだけど、一応はあるでしょ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!