dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高一の数学です。以下の2問の回答を途中の式付きでお願いします。

xの2時関数y=x2乗+2mx+3mの最小値をkとする。

(1)この関数の最小値kをmの式で表わせ。

(2)この関数の最小値kが-4であるとき、mの値を求めよ。

A 回答 (1件)

y=x²+2mx+3m=(x+m)²-m²+3m


よりx=mのとき、yは最小値K=-m²+3m を取る・・・答え
2)K=-4のときK=-m²+3mより
-4=-m²+3m
⇔m²ー3m-4=0
これを解いてm=-1,4答え
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます<(_ _)>

お礼日時:2018/08/08 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!