dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

路上で駐停車するときはハザードランプとウインカーのどちらが正しいですか?

A 回答 (8件)

止まる時、左ウインカー付けてから止まる(でないとと、後ろの車は何のブレーキかわからん)→止まったらすぐハザードをたく。


これが後ろの車にわかりやすい止まり方です。でも、交通量が多い迷惑になりそうな所では、駐停車しないで下さい。
    • good
    • 1

停車するときはウインカー。



夜間に停車しているときはハザード、またね尾灯です

法律では昼間に使用しろとは記載されていません

なので、昼間は使用しなくても違反ではありません
    • good
    • 0

路上で駐停車は他の車から見れば、障害物だからハザードです、ゴルフでもハザードは障害の意味ですね。


逆に車庫入れ当のバックでハザード点灯を」見かけますが、個人的にはハザードは動くことはないと言う判断が正しいと思っています。
ハザード点灯でバックは、点灯ない以上に慎重に安全確認が必要なはずです。
    • good
    • 0

ウインカーは右左折以外に使うと「合図制限違反」です


停車に使うのは 一応違反ですよ。
    • good
    • 0

路上に止まる場合 左ウインカーをつけて停車


その後必要に応じて
駐車の正式な合図は存在しません
停車ランプが有るならつける(外車にはついてる場合が多い)

夜間に駐車する場合はハザードもしくは尾灯をつけなければいけない、という規定もあります。
安全のためハザードが適してると思います。
ウインカーは決められた用途以外は厳密には「合図制限違反」になります ハザードが好ましいでしょう。
    • good
    • 2

ハザードは故障を周囲に知らせる為の物であり駐停車に用いるのは本来誤りです。


道路交通法ではハザードランプを使用する規程については有りますが、使ってはいけないと言う明確な規定は無いですね。
そこがザルであり、一部では駐停車時のハザードを明確に認めるべきと言う声もあるみたいですが、これでは童話の「オオカミと
少年」と同じになってしまい、故障車も駐停車して居る車も見分けがつかなくなる。(全てが三角表示板を置くとは思えないし)
あちらこちらで駐停車時にハザードを点滅させている車ばかりですが、日本の車は優秀なのに何でこんなに故障車ばかりなのか?
と皮肉っていますよ。(笑)
    • good
    • 1

道路交通法では左ウインカーって、ちょっとビックリしました。



左ウインカーだと左折と間違えやすいため、ハザードをと、若い頃に先輩から聞いた記憶があり、ずっとそうだと思っていました。

現実的には、ハザード使ってる人が圧倒的に多い気がしますけれどね。
    • good
    • 0

道路交通法では左ウインカです。


ハザードは故障表示灯で、意味合いが異なります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!