dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ユーチューブなどの音楽を画面録画して、Wi-Fiのないとこで聞いたり見たりしたらギガくいますか?それともギガくいませんか?

A 回答 (3件)

くいません。



動画サイトにアップされた動画をWi-Fi利用時にダウンロード(録画といったほうがわかりやすいでしょうか)し、
その後その動画を視聴される場合でしたら通信をせずにできるので大丈夫です。
    • good
    • 0

音楽を画面録画? なんのことか分かりません。


Youtubeは動画です。音楽?
画面録画って静止画でよね?
言っていることが矛盾していますね。

録画ってどこへ?
DVDデッキですか?
ギガくいますって、「食います」ってことですか? ギガって魚ですか?
関東から近畿辺りの太平洋にいるギマの間違いじゃないですか?
https://www.zukan-bouz.com/syu/ギマ
    • good
    • 0

無線LANがない環境で、携帯電話で通信したら、通信データとなる。


通信しなければ、通信データにもならない

あと、youtubeは、ダウンロードなり出来ない規約になっている。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!