アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は馬の牧場で働いているのですが、毎年夏になると虻が多く発生して馬が刺され
て困っています。
何か虻の嫌う匂い、物、音はないでしょうか。
逆に虻を寄せ付ける物もあったら教えてください。お願いします。

A 回答 (8件)

mogumogu11 さん、こんばんは~☆♪



ひょっとすると、「アロマ」で効果があるかも。。。
私はハーブのMLに参加しています。
会員の中に、馬を持っておられる方がいます。
『蚊』には、効果があると、伺ったことがあります。

ウチの愛犬や家族にも、自家製ブレンドのアロマを塗布していますが、
『蚊』は、皮膚にとまろうとしても、とまることができませんよぉぉ。
この匂い(アロマのいい香り)が、嫌いなのでしょうねぇ。

参考URLのBBSで、もう少し詳細な内容を書き込んでください。

【ハーブ・アロマ教室の掲示板】

私の師匠が、少しでも力になってくれると思います。

ではでは☆~☆~☆

参考URL:http://bbs3.otd.co.jp/300212/bbs_plain
    • good
    • 1

この前テレビで見たんですが、蚊は甘くてあったかい所に寄ってくるみたいですよ。

あったかいリンゴジュース(人間の体温に近い方がいいみたい)にに寄ってきてたのをみました。
    • good
    • 1

「蚊を寄せ付ける物」→ずばり、それは私です。

(笑)

体温高いし、食事は野菜が嫌いだし、O型だし、汗かきだし、アルコール好き(昼間からは飲んでません!)だし、そんなわけで、うんざりするほど寄ってきます!
悪いことに、刺されて体調が悪いと全身に湿疹が出る引き金になることがあるので、極力「蚊」に刺されないよう気をつけています。
街に出回る「蚊よけグッズ」は大体、試しています。

最近、これは!と思い使っている虫除け剤が池田模範堂(ムヒの発売元の会社)から出ている「ムシペールα」です。
これは他の虫除け剤と違って、「ディート」という成分を12パーセント含む「医薬品」です。蚊は人間から発散される熱や二酸化炭素を本能的に察知して、近づいて刺して吸血するのですが、「ディート」はその蚊の感覚を麻痺させる成分なんだそうです。近づいていっても???となるらしいです。他の薬剤に比べて高めですが、効果は抜群でした!
ペットショップに行けばワンちゃん用の蚊避けもあることですし、獣医さん経由などで「ディート」入りの動物用の蚊避けが手に入れられないでしょうか?

あと、最近携帯用の「アースノーマット」も買いました!
電池2本が中に入っていて、スイッチを入れると普通の「ノーマット」と同じ働きをします。薄い専用薬剤シートが入っていて連続48時間まで使えるみたいです。
肩に下げたり、腰につけたりして使います。
でも、説明書を読んだら、携帯するばかりでなく、納屋につるすーといった使い方をしても有効みたいです。

あと、試したことはないのですが、効果があれば一番安上がりだと思われるのが、
「超音波の蚊避け」ですね。確か、コンセントにさしておくと蚊がいやがる超音波みたいなのが出て、蚊が来なくなるというものでした。

数年前、ハーブの一種「蚊やり草」(ゼラニウムの一種)がブームになりました。
試してみましたが、清涼感のある匂いを放つものの、蚊避け効果はほとんどなかったです。ただし、下の方がおっしゃっているようなアロマについてはよくわかりません。

あとは蚊が嫌がる薬剤を練りこんだ繊維で出来た黒メッシュのパーカーを着て、庭仕事やボランティアの公園愛護会の活動をしています。
こんなにやっても刺された時は即「ムヒS」を塗ります。
他のよりよく効きます。

お馬さんたちが快適な夏を過ごせますように!
    • good
    • 1

私は.ホケットに直径1cmくらいの玉が2つはいっている防虫剤を入れて使っています。

    • good
    • 1

#1でアドバイスをした「papillon」です!



「↓」の皆さん、何か勘違いをされていませんかぁぁ。

mogumogu11 さんのご質問は、「蚊」ではなく『虻』ですよぉぉ!

そおっ! 虻蜂取とらずの『アブ』です。

投稿された方の、質問をしっかりと『読む』ことが大事だと思います!

ではでは☆~☆~☆
    • good
    • 0

カン違いをしていた#3のgomuahiruです。


すみません!
「虻」「駆除」で検索しましたが、これといったものは見つかりませんでした。
ディートが虻にも効くかは不明ですが、強い薬のようなので量に気をつける必要があるようです。

でも、papillonさん、#1の回答の中にも「虻」の文字が一つもないんですけれど・・・多分、(虻ではなく)「蚊」と言う意味で書かれたのだとは思いますが。
ちょっとそれを見てカン違いしてしまいました。(もちろんこれは自分自身の責任ですが)
    • good
    • 1

>「蚊」ではなく『虻』ですよぉぉ!


私は勘違いした覚えはありませんが。クマン蜂程度の大きな鉢の場合に.色に反応する場合や音に反応する場合や物の移動に反応する場合があります。このような場合には効きませんが.蚊や虻の様に人のはいた息に反応する場合には.防虫剤は効果があります。虻は.動物のはく息に反応して集まってきますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さん勘違いさせてしまってすいませんでした。虻ではなくアブと書けばよかったですね。
それからアブが動物のはく息に反応して集まる事は初めてしりました。今後参考にさせていただきます。どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/07/29 18:53

「柑橘系の臭い」と伊東家の食卓の本に書いてありました。

皮を干して利用してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

とてもいい事を教えて頂きました。柑橘系の臭いなら馬につけたりして実用性がありそうなので早速ためしてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/29 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!