プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これまで、
<FONT SIZE="2">を
<FONT SIZE=2>と長らく書いてきました。
その他の例としては、
<FONT COLOR=red>
など
「"」を使わずに作成してきたHTMLファイルが多数あります。見たところ問題なく動作しているようですが、「"」を使わないことでの問題等があれば教えていただけますか。修正したほうが良いものでしょうか。

A 回答 (3件)

確かに楽ですよね。

特に、JavaScript等、HTML以外の言語でHTMLを書き出す場合、
書き出す側の言語の文字列を表す記号として使われる二重引用符とぶつかるので、
エスケープシーケンス使うのが面倒だったりするとやってしまいます。

HTMLの仕様によると、属性値は、基本は二重引用符でくくることとなっています。
そして、値が特定のキャラクタ(英数字、ハイフン、ピリオド)の場合は省略が可です。
つまり、s-holmesさんの<FONT SIZE=2>、<FONT COLOR=red> 共に仕様上問題なし、
だと思います。
と、いうか、<FONT SIZE="2>とかいうミスをしてブラウザが解釈できないよりは
よっぽどましだと思います。

ですから、省略可の部分に関しては、個人のポリシーと一般的な慣習でよいのではないでしょうか。
たとえば、FORMのOPTION要素と、TABLEのTD要素は両方とも閉じタグを省略可ですけど、
OPTIONの閉じタグを省略している人は多くてもTDはあまりいない気がします。

また、この仕様に則ると、<FONT SIZE=-1>はOKだが、<FONT SIZE=+1>はNG、
ということになります。
こういう場合は気持ち悪いので両方とも二重引用符で囲うべきでしょうね。

省略可な属性値でない場合、IEやNNでは、実際二重引用符を使わなくてもたいてい
動作しますが、これはIEやNNといったHTMLユーザークライアントソフトが勝手にそういう
解釈をしているだけで・・・。
HTMLの仕様とブラウザの実装、どちらに則ってページを構築するべきか、というのは
議論の余地があるかもしれませんが、基本的に、
  ・まぎらわしいから属性値は全部引用符で囲う。
  ・仕様上、省略しても問題ない場合は徹底的に省略する。
のどちらかを、HTMLドキュメント制作者が任意に選択してかまわないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
最終的に、重要な問題はないことがわかったのでほっとしています。
というわけで、手抜きの好きな自分としては「"」なし路線でいこうかなと思ったしだいです。

お礼日時:2001/07/27 04:43

http://validator.w3.org/

にある、HTMLバリデーターでチェックすれば、だいたい自分の記述の仕方
(もしくは自分が使用しているツール)のクセなどがわかりますよ。
    • good
    • 0

僕もずーっと「SIZE=2」と書いていました。


楽なんですよね、テキストエディタでぽちぽち作成する時は。

でも、HTML4.0の規約(仕様)では引用符を使うようにとなっています。
ので、「SIZE="2"」としておけば間違いないと言う事ですね。

ただ「引用符を使わなくても大丈夫」とも書かれています。
「引用符を使用する事を推奨します」と書かれてはいますが。

まぁ、IEもNNも引用符無しでも問題なく動作するようですので、
「"」を使わないと問題が在る・・・ということはなさそうです。
が、出来れば「仕様通り」のページの方が安心ですね。

参考URLは「HTML 4.0仕様書」の日本語訳のページです。

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~bd9y-ktu/html4rec_f/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!