dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

左が彼と付き合ってから彼の趣味で私が着てるファッションで右が付き合う前の私なんだけど、どう思いますか??
久々に会った友だちからは、変わったねとか
心配されたりするんだけど、、、
最初の頃は恥ずかしかったけど、今はそこまではずかしくないです。ただ、側から見てどうなのかなと思いまして。
左の写真のパンツ具合は優しい方で、普段はお腹まであげてます。変な子ですよね、自分でもわかってます、、ピンクのチョーカーもしてる時もあります。

前の彼女の写真見たことがあってその格好というのが
ピチッとしたニットパンツに白ニーハイを合わせて
首輪みたいなものをつけてて、体のライン丸わかりで、、幼稚園児みたいな格好をしていて正直引きました。。

彼曰く、最初の頃、元彼女は彼が着せたい服をすごく嫌がってたのに最終的には彼がすべてコーディネートしたものを身に付けるようになったみたいです。
私は、そんなことになりませんよね?

「左が彼と付き合ってから彼の趣味で私が着て」の質問画像

A 回答 (6件)

違うカテゴリーで同じ質問されてますが、回答も同じです。


彼の趣味は良くありません。
その格好は少なくない人が引くと思います。前の質問の回答も全員が否定的でしたよね。
彼の言う通りの服装になりたくないと思っているからこんな質問を何度もするんでしょう。
今のうちに嫌なものは嫌と言わないと友達がいなくなりますよ。
    • good
    • 2

古い映画ですが、「プリティーウーマン」てご存知ですか。



男性を相手にする商売をしている下品な女性を、男性がお金持ちの上品な女性に変えていくという物語です。

左側は、その、変わっていく前の、人が眉をひそめるような状態の服装に似ています。
https://www.elle.com/jp/fashion/trends/a160414/f …
    • good
    • 0

男性です。



まず男性でも女性でも「好みの服装」というのはあって、今の日本だとそのジャンルは大きく分けても3つか4つにはなるでしょう。それぞれ「ある特徴をもつ集団が好む」服装で、お互いがまじりあうことは少ないわけです。

質問者様の今の服装は「六本木あたりで夜遊びしている人たち」と言った方がいいのか、欧米風のイケイケギャルといったほうがいいのか、まあそういう感じでしょう。分かりやすく言えば映画「レオン」のマチルダの服装(マチルダは首輪みたいなチョーカーを付けていましたよね)でしょう。マチルダは子供ですが、アメリカの20代前半までは同じような格好の子が多いです。

それに対して以前の服装はニュートラルというか、日本のどこにでもいる感じの普通の女性の服装ですね。

質問者様が自分を「変な子」というのは、今までの質問者様の価値観や価値観を共有する友達との服装からかけ離れている、からです。
で「変なのか」と言われれば実はそうでもありません。なぜなら質問者様が着ている服はすべて既製品であり「誰かが買って着ている」ものだからです。質問者様が違和感を持つのは価値観が異なる、からです。


>彼曰く、最初の頃、元彼女は彼が着せたい服をすごく嫌がってたのに最終的には彼がすべてコーディネートしたものを身に付けるようになったみたいです。
私は、そんなことになりませんよね?

問題の本質はここだと思いますが、回答としては「分からない」です。

質問者様が彼にぞっこんになり、(友達とのそれより)彼との価値観の共有に重点を置いた生活をするようになれば「彼がコーディネートした服」を着るようになるでしょう。
 なぜそうなるかというと「彼が喜ぶことで、自分が彼から捨てられないという安心感」を得るからです。彼が質問者様を守り、慈しみ、質問者様がそれに答えようとすればするほど、彼の意思に従うようになるでしょう。

それを良いこととするか悪いこととするかはあなた次第です。
    • good
    • 0

かなりスタイルが良くないと、できないスタイルですね。


あなたが着たい服を着ればいいだけでは。
彼のファッション、興味深いです。
    • good
    • 0

前のほうが可愛いです。



今のは、少し頭が弱いのかな?と思われます。
    • good
    • 3

間違いなく貴方も同じですよ‼️


毛糸パンツがパンパン
おむつですよ‼️
可愛い女の子ですよ‼️
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!