アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どこの県にもあると思いますが、精神保健福祉センターの心の電話相談?に相談があり電話しました。

いつもはなかなか繋がらないのに、今日のに場合は2回目で繋がりました。

それは良いですが、相談した内容はここではもうあえて書きませんがもしかしたら相談した内容が難しかったかも?しれません。

電話に出てくれた相談員?の方に今の辛い精神状態を伝えても、何故か黙り込んでしまいました。

そのような状態が2回ほどあり、よく聞いてみると「知らない事が多すぎて...」と言われました。

もうア然となり、「知らない事が多すぎるのに電話に出ているのですか?」と聞いてしまいました。

もう訳が分からなくなり、「そちらにはどんな相談が多いのですか?」と聞くと、「色々」と言われました。

それと言って良かったのか?悪かったのか?は分かりませんが、「キツイ事を言うようですが、色々な知識を身につけてから電話に出た方が良いのではないでしょうか?」と言ってしまいました。でも怒るような言い方はしてないと思っています。

電話に出てくれた相談員?の方は「おっしゃる通りです。」と言ってました。

もうハッキリ言って話にならないので、「失礼な事を言ってすいませんでした」と言って、何故かそう相談員?の方に「頑張って下さい」とまで言ってしまい、電話を切りました。


色々と書きましたが、知らない事が多すぎるのに電話に出て話を聞き黙り込んでしまう相談員をどう思いますか?

自分は「中にはこう言う人もいるだろう!」と思いました。

A 回答 (2件)

まあ、自殺相談やら子供の癇癪相談やらかなり色々な電話がかかってくる窓口でしょうから、


残念ながら精神科医師のように専門的な人が居るわけでは無いと思います。

受け付けた人が質問に対してよくわからないようだった場合、
・他のわかる方に変わってもらうことは可能か確認
・わかる方が居ないなら、他の相談窓口を案内してもらう
という方向で話を持っていけば解決まで流れそうな気はします。
    • good
    • 0

私の住んでいる町にも有りますが全く相談にも回答にもならないですよ。

しかも当番で有る精神科医の先生も対応する所にも予約を入れて行きましたが全くでした。多分市や町に体裁的にやってるだけでボランティア見たいだから行くだけ無駄でした。私は二度と行かないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!