アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

楽天モバイルへの乗り換えは、
今のキャリアを一度解約して
新規契約して方が得なのでしょうか?

A 回答 (4件)

お答えから先に申しますと「すべて新規契約となりますので得とか損はありません」。



格安SIMなどへの電話会社の契約変更の手続きは先ず、
今の加入しているところに電話をするか直接ショップに行って
解約したい旨の申し出をして「MNP予約番号」という10桁の番号をもらいます。

それから楽天モバイルへの申し込みを行いその際に「MNP予約番号」を伝えます。
そのまま楽天モバイルへの乗り換えが済んでしまえば、
今まで契約していた電話会社とは自動的に解約終了となり切り替わり7ます。

なお、この予約番号には有効期限が15日しかありませんので、
それまでに開通しなければ新たにもう一度「MNP予約番号」を取り直しをしなくてはなりません。

ちなみにAmazonや価格ドットコムでは無料または少額でエントリーパッケージが手に入ります。
このパッケージの「アクティベートコード」から申し込みをすると新しい電話会社との事務手数料が無料になったり、
プランによっては割引やAmazonギフト券がもらえたりします。

但し、気を付けなければならないのはOCNモバイルONEなどの様に端末とのセット販売の場合では、
このアクティベートコードで初期手数料無料の対象になりませんので注意が必要です。
    • good
    • 0

MNPって厳密に言えば、今のキャリアを解約して、同じ番号で、別のキャリアと新規契約すること。


そもそも、他のキャリアにするときや、回線を増やす場合は、すべて新規契約って扱いですからね。
MNPは、MNPの事務手数料が発生するけども、MNPをしなければ、通常の新規契約の事務手数料のみ

各社、新規契約や新規契約でも番号をそのまま利用するMNPを優遇していますけどもね。
MVNOもどちらかと言えば、ただの新規よりもMNPの方を優遇している方が多いけどもね。
    • good
    • 0

MNPの有無に関係なく損得はありません(あるとしてもMNPの転出手数料と転入先(楽天モバイル)の事務手数料ぐらい。

転出キャリアの違約金が発生したとしても、転入先の料金プランとの差額分で月単位で回収可能)。
ただ、余程の事情がない限り御手元の端末を転用する形で楽天モバイルへの切り替えは、「今のところ」はお勧めはしません。
ご存知かと思いますが、楽天モバイルではこれ迄のMVNO形態での運用から秋頃を目処に独自の基地局をメインに運用するMNO携帯への転換(=キャリア化)を予定しており、転用した端末によっては楽天モバイル独自のSIMでは使えなくなる恐れがあります(あくまでも独自SIMへの切り替えは「推奨」であるので、現在提供中のドコモ又はauが発行しているMVNO向けSIMの継続利用を選択することは可能。現時点で契約すると秋頃に行われる独自SIM配布の対象となります)。
勿論、楽天モバイルで独自SIMに対応した端末を購入するのであれば問題はありません。
まずは焦らずじっくり考えてから決めても遅くはないと思いますよ。
    • good
    • 0

電話番号維持MNP(ナンバーポータビリティ)必要ないなら、別にあわてて解約しなくても。


これといってキャンペーンはやってないし、解約しようがしまいが、新規契約ですし。

今のキャリアと楽天モバイル同時に契約している期間の料金が無駄といえば無駄ですので、損といえば損にはなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!