アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

航空管制官になるには、大学卒業が普通って聞きました。
専門学校を卒業して、管制官になるのは無理ですか?
管制官ってとっても倍率高いですよね?

A 回答 (6件)

一番手っ取り早いのが航空自衛隊の曹候補生で入隊して、希望職種「航空管制」を希望して航空適性検査を受けて適性をみてもらうこと。



管制官は、航空法、管制方式基準、国際航空法規から始まって航空気象学、航法など航空機の運航に関わる広範囲の知識習得があるので当然学力は必要ですが、それ以上に、本人のもって生まれた航空適性が重視されるのと、パイロットと同様の航空身体検査が義務付けられているので身体検査基準満たしていることも必要です。

航空自衛隊は入隊後に、まず管制官希望者の選定をするようですので、適性なしの判定であれば民間航空の航空管制目指しても無理って結論出せますよね?

管制官諦めた方の多くは、次にディスパッチャーを目指すようですから、もし入隊後なら次に「飛行管理員」を希望するか、自衛隊辞めて民間航空のディスパッチャを目指すか選択してもいいですしね。

新千歳空港や小松空港など官民共用の空港は航空自衛隊が管制してますし、国家資格は一緒ですから、空自入隊も選択肢に入れたらいいと思いますよ(^^)b
難易度は高卒程度の公務員試験ですから、ハードルはそれ程高くはないですよ(^_-)☆
    • good
    • 0

航空保安大学校に入学すればよいです。


高卒等3年以内なら 受験資格があります
ただし 偏差値は55~60とか
    • good
    • 1

>専門学校を卒業して、管制官になるのは無理ですか?


いいえ。
無理というのは学歴要件で受験資格がない場合などです。
受験資格がある限り無理ではありません。
大卒以上の結果を出せば試験に合格します。
まあ管制官の試験に合格する学力の人だったら大概は大学行ってますけどね。

>管制官ってとっても倍率高いですよね?
はい。
例年募集が120人くらいなんですが、倍率は20倍〜30倍くらいですね。
    • good
    • 0

中卒でも受験資格は有ります。


試験内容が大卒以上の内容な為受かるかどうかは別
倍率は30倍
防衛大学の倍率より高いです。
    • good
    • 0

無理。

    • good
    • 0

航空管制官の応募条件を確認してみた?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!