dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事が経路関数であることを示す問題で完全微分じゃないことを表したいのですが
wをどの2つの変数で微分すればいいかわかりません
講義ではdw=−pdVとして圧力pと温度Tでそれぞれ偏微分して一致しないとしていたのですが、
(∂w/∂p)「T一定」=−RT/pとなっていました
V=RT/p?としたのはわかるんですが、今回のVではなくdVであるためdはどこに行ってしまったのでしょうか?

「仕事 経路関数 不完全微分」の質問画像

A 回答 (1件)

Wは経路関数というのが結論なのですから、本来∂W/∂pという量自体定義できないはずですが、


式変形から考えると、おそらくは1molの理想気体を想定していてdW=Adp+BdTと書いた時のAを(∂W/∂p)_Tと、Bを(∂W/∂T)_pと書いているのでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!