プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

win732ビットからwin10 64ビットにバージョンアップしました。マザーボードは16gまで対応できるタイプです
なのにメモリーは3gしか反応しません。4g載せて電源を入れるとモニターは真っ黒のまま何も起こりません バイオスにはリマップの項目がありません 皆さんは64ビットなら動くはずとの見解です
どこが間違っているのでしょうか お願いします

A 回答 (3件)

前回の質問に対して回答を用意していたのですが、締め切られてしまいましたので投稿できませんでした。

下記がその内容です。

Windows 10 は 64bit 化してあるとのこと、それならば 4GB 以上使えてもおかしくないですね。

先ず、BIOS での認識はどうでしょう。BIOS Setup に入ってメモリ容量を確認して下さい。8GB が認識されていたら、一応ハードウェア・レベルでは大丈夫ですが、まだ安心はできません。

次に、Winodws 10 を立ち上げて、Windows キー+「R」 で 「ファイルを指名して実行」 をひょうじさせ、"msconfig" と入力して実行します。「ブート」 のタブに移動して 「詳細オプション」 をクリックします。表示された項目で 「□ 最大メモリ」 にチェックが入っていたら、チェックを外します。これに、チェックが入っていて、容量が指定されていたら、それが原因です。通常は一切チェックは入っていませんね。

そうでない場合、下記の問題かも知れません。

【解決済】メモリを増設したがすべて認識してくれない
https://blog.ahmon.net/memory8gb/

メモリは弄っていないかもしれませんが、接触不良はそれでも発生することがあります。また、メモリを挿し直した時にうまく入っていないこともあり得ます。もう一度メモリの挿してある状態を確認して、何度か挿し直すと、正常な容量を認識することがあります。

あと、BIOS での CMOS クリアをやってみるのも良いのではないでしょうか。これは、ハードウェアの変更を知らせることにもなると思います。CMOS クリアを行うと初期値に戻りますので、事前に重要な項目を記録しておきましょう。

http://www.tekwind.co.jp/faq/ASU/entry_33.php ← マザーボード上のコネクタを抜くのはやり過ぎで、ACコードだけで十分です。
※各種の設定を確認します。念のため "Exit" から "Load setup Defaults" を実行して初期値をロードします。これは、CMOS クリア時のデフォルト値が誤ってロードされた場合の誤動作を防ぐために行います。その上で、日時や SATA モードの設定、CPU やメモリの動作周波数、BOOT の順位、ファン関係等を設定し、間違っていないかどうかを確認して下さい。最後に、保存ため "Exit" から "Save Changes and Exit" 等を選択して完了します。

メモリの状態を知りたければ、下記のようなメモリチェックソフトを走らせて確認すると、恐らく完璧でしょう。あらゆる角度からメモリの状態をチェックするソフトですので、実行に時間はかかりますが、その結果は信頼できます。パソコンショップでもメモリチェックに使われているくらいです。Windows にもメモリチェックの機能はありますが、それで検出できないエラーも、これなら検出できます。

「Memtest86+」の使い方 PCメモリの動作チェックツール
https://jisaku-pc.net/free-soft/memtest86.html
※1Pass でエラーが出なければ、一応のテストは終了です。エラーが出た場合は、その後1枚ずつテストを行い特定します。エラーのメモリは交換して下さい。エラーがなかった場合でも、3Pass 程度は回して安定に動作することを確認すると、より確実に動作を保証できます。ただし、チェックには相当時間(1Pass 3時間以上)が掛かります。

----------------------------------------------------------------------

"なのにメモリーは3gしか反応しません。4g載せて電源を入れるとモニターは真っ黒のまま何も起こりません"
→ これは 4GB を載せた場合に、使用可能なメモリが 3GB になってしまうということでしょうか。次の 4GB を載せてというのは、8GB にしたらということでしょうか?

前者は、32bit OS の場合ですね。32bit ではメモリアドレスに IO アドレスが食い込みますので、3GB 程度が使える上限になります。OS が 64bit だった場合は、IO アドレスはメモリ空間外となるため、ほぼ 4GB を使えるようになります。本当に 64bit OS なのでしょうか?

Windows10 - 32ビット版か64ビット版かを確認
https://pc-karuma.net/windows10-32bit-64bit-check/

これで間違いなく Windows 10 が 64bit だった場合は、一寸原因が判りません。冒頭のケースのように、メモリ空間が 4GB に制限されているとしか言えません。

8GB にしたらブラックアウトは、ANo.2 さんのケースかも知れません。追加したメモリが、既に入っているものと同じメモリチップ数なら大丈夫ですが、そうでない場合は入れると動かなくなることもあります。ただ、その場合はマザーボードがかなり古いということになりますので、型番等を開示して頂かないと判断できませんね。

まぁ、これは追加したメモリを単独で挿して動作するかどうかで直ぐ判ります(笑)。色々試してみて下さい。
    • good
    • 0

ひょっとして、第1世代Core iシリーズやCore2Duoシリーズなどを搭載した、古いパソコンじゃないですか?


その頃までの旧型パソコンには「4Gbit DRAM問題」というのがあって、現在普通に売られている1枚4GBのDDR3メモリボードが使えないのです。
https://blog.tsukumo.co.jp/ex/2017/12/post_1090. …

その場合、旧型PCにも対応する2Gbit DRAM使用品のメモリボードを調達する必要があります。
ただし、ネット通販では「商品説明文では2Gbit DRAM使用品と書いてあったのに、買ったら4Gbit DRAM使用品が届いた」というケースも多々あるようです。リアル店舗で現物を確認して買うのがおすすめ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり古いとだめですかね もう少し頑張ってみます
ありがとうございました

お礼日時:2019/07/16 21:40

不良メモリ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!