アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、西沢渓谷へ行ってきました。
川の水が青みがかってすっごく綺麗でした。
聞くところによると、この青は岩に含まれる鉱物(主に銅)が
溶け出しているとのこと。
あまりに綺麗だったので、飲んでみようと思ったのですが
銅は毒だからよくないと言われました。
これは本当なのですか?

A 回答 (22件中21~22件)

銅は生体にとって必須金属の一つで、生体全体の細胞に広く分布しています。


銅そのものは水に溶けず、毒性をほとんど示しませんが、銅が適当な酸と結合することによって生じた塩化銅、硫酸銅、燐酸銅などの「塩」 は水溶性で、過剰な濃度では強い毒性を示します。 蛋白質の多くは、銅イオン濃度が高いとき、生理活性が阻害されます。つまり、過剰な濃度の銅イオンは生体にとって極めて有害なのです。

過去には、足尾銅山の鉱毒事件(http://www.kouken.or.jp/airpol/history/1944/asio …)という、悲惨な事件も起こってます。
    • good
    • 0

胴は錆びると毒性が強くなります。

(青い錆です)
抗菌剤に使用する点で採用されなかった金属の1つです。殺菌力が強いので、花瓶の中に10円玉を入れると花が長持ちするのは胴の(胴イオン)の殺菌力によるものです。もう1つ採用されなかった物質は金です。これも殺菌力がありますが、王水(硫酸+塩酸)でないと溶かす事ができず、加工に向かないという理由です。
現在抗菌剤に使用されているのは銀です。これは加工し易く、毒性も少ないので採用されました。これは、細菌の体を構成する硫黄が銀と結びつき易く、細菌が硫黄を銀に取り込まれ増えられないからです。(学研「まんがサイエンス」より)
話が逸れましたスミマセン。という事で、胴の鉱山からの水は飲まない方が良いです。というか飲まないでください。

この回答への補足

因みに、飲むとどうなるのですか?
胃が殺菌されて健康になるのではないのですか?
実は、ちょっと飲んでしまったのですが大丈夫でしょうか?
胃が荒れてしまったのでしょうか?
対処方法(治療方法)はあるのですか?
また、その場でどうしても飲みたい場合に銅の溶け出した水を
飲むよい方法(何かを混ぜるなど)があったら教えてください。

補足日時:2001/08/01 14:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!