dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今現在5シートあり1.15 MB エクセルののファイルがあります。
そんなにデータが入っていないのですが
どのシートが重いのかテストを行おうと思いまして
1つずつシートを削除したのですが全て削除しても変わりませんでした
軽くする方法を教えてください。

A 回答 (4件)

よくあるファイルが重くなる要素として。



・行や列のサイズや共通数式を、使いもしない大桁や限界までコピペしてるとか
  →入力された内容の範囲だけ選択してコピー、別シートにペースト、元シートは削除

・グラフ・図式など特殊表示入ってるとテキスト入力のみのシートより重い

どんな使い方をしてるかも明示されていないので、ごく初歩的な部分だけ回答しました。
    • good
    • 0

その程度なら別に大きいとは言わないし、重くもないと思う。



・・・
「計算方法」を「手動」にして様子を見てみましょう。
これで改善するなら、面倒な数式がたくさん使われているということになる。
改善しないならパソコンの性能によるものと思ってOK。

・・・余談・・・
すでに答えられていますが、一度Bookを保存して閉じ、開き直さないと正しく状態確認できませんよ。
    • good
    • 0

各シートで Ctrl+End をパシーッとしたとき[名前ボックス](行番号1の上、列記号A の左にあるボックス)内に表示されるセルアドレスを記録して、教えてください。

ハナシはそれからにしましょうネ。

例えば、新規シートのセル D15 に式 =TODAY() を入力して、Ctrl+Home をパシーッとすると A1 が、次にCtrl+End で D15 が[名前ボックス]に表示されます。
    • good
    • 0

逆の方法をお試しください。


元ファイルを5個コピーして1シートだけを残し、そのファイルサイズを比べる。

なお、シート削除後はいったん閉じて保存しないと、
ファイルサイズは更新されません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!