海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

私は、将来ミュージカルや歌手のバックダンサーになりたいと思っています。そういった場合、どのジャンルのダンスを習ったら良いのでしょうか?
私は今までダンスに触れた事もないのでダンスについて全く分かりません。どうか教えてください。

A 回答 (3件)

私は、8歳からバレエを習い、プラス10歳からタップ、プラス13歳から日本舞踊、プラス15歳からジャズダンスを習って20歳でプロのダンサーになりました。

(昔の話ですが・・・)
経験から最初はバレエで基本を習ってからジャズダンスを習った方が踊りが綺麗だと思います。
ヒップホップ等のダンスのみを踊るのであればジャズダンスからでもいいと思いますが、バックダンサーがドレスでバレエ風なダンスを踊る事もよくあるでしょ?全てバレエが基本です。
#2の方がおっしゃるように、「クラシックの基礎を大切に考えておられる先生の教室」がいいと思います。
実際にバレエの基本をレッスンしてからジャズダンスの振り付けを教えてくれる先生が結構おられますよ。
そういう先生は皆さん自分が元々バレエをされていたのではないでしょうか。
頑張って良い先生を捜して下さい。
    • good
    • 0

「ミュージカルや歌手のバックダンサー」が目標である


のなら、私はジャズダンスをお薦めします。

ジャズダンスは、「型」があるようで無いものです。
(「ジャズウォーク」「ジャズハンド」など、ジャズ特有
 の名前がついた動きもありますが。)
googleやyahooなどの検索エンジンで
「ジャズダンス 定義」と入れて検索してみて下さい^^
いわば何でもアリ!な舞踊です。

「クラシックonlyで趣味で習ってきてジャズのレッスンを
受けてみたら、難しくて困った」という人を、
私は何人か知っています^^;
クラシックにはないリズムの捉え方、速さなどの違いや、
イレギュラーな動き・・・とでも言いますか、
クラシックをやって来た知人いわく「どうしてこの脚が、
ここを通ってこっちに行くわけ?」
というような、壁にぶつかったそうです。


#1の方がおっしゃるように、クラシックバレエは
ジャズダンスも含め、すべての洋舞の基礎ですから、
習っておいて損ないと思いますが、目的から考えると
「クラシックの基礎を大切に考えておられる先生の教室」
がいいと思います。

また、単なる「趣味」ではないのですから、スポーツ
クラブやカルチャースクールではなく、本格的な
プロ志向の教室がいいでしょう。
それらの先生がどうの、ではなく、そういうところでは
あまり厳しく指導すると辞めてしまう生徒(=お客さん)
がいるので、経営者などから「遊びで来てる人達なので
厳しく指導しないように」と言われていることもあり、
習っていても伸びないことが多いようです。

ご参考までに・・・・・・
夢に向けて、頑張ってください^^
    • good
    • 0

絶対にクラシックバレエです。


ミュージカルは、多種多様なダンスを踊れることが要求されますが、クラシックバレエの基本をしっかり押さえておけば殆どのダンスに応用できます。
クラシックバレエは、身体の各部をどうやって統合させて動かすかという点を学ぶのに最適だと思いますし、動きの一つ一つに名前があります。それらの動きを組み合わせることにより、単語を組み合わせて文章を作るように様々な動き(振り付け)を生み出すことが出来ます。この基本を理解することにより、ブレイクダンスであれ、民族舞踊であれ殆どのダンスの動き(言語)を理解することが出来るようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ismaelさんありがとうございます!!基本はやっぱり
大切なのですね。
早速スクールを探してみようと思います。

お礼日時:2004/12/15 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!