dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正月にバイクで石川県七尾市へ帰省しようかと思う、バイク初心者です。
高速道路には乗らず一般道のみ(小額の有料道路くらいなら可)で帰るつもりです。
夏に一度帰った時は、
20号→19号で松本→安房峠→富山→七尾と帰省しました。
ただ、冬季ですので通行止めもしくはバイク通行禁止などの規制があったりしないか、
または雪がふったり路面が凍結してはいないかなど多少心配しております。

その際のアドバイスや他のおすすめルート(たとえば米原の方から回るルートなど)ありましたら教えてください。

ちなみにバイクは400ccのアメリカンです。

A 回答 (3件)

私は長野県民なのですが・・・。


安房峠(安房トンネルを通るのですよね)は通っちゃダメですよ~。暖冬とはいえ結構な確率で凍結してると思いますよ。
平地が雪降らなくてもこのあたりは降るし気温もかなり下がります。
ここから岐阜県内も、一度通ったとのことで覚えていらっしゃるかもしれませんが、両側を山に挟まれて日陰になる時間が長い場所があります。
川の際を通る所も凍りやすいので要注意です。

冬でもバイクに乗る地元民もたま~にいますが、転倒も見たし押して歩いているのも見たことがあります。
結構厳しいのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
安房峠は旧道でなくトンネルの予定でしたが(たしか旧道のほうは冬季通行止めでしたよね)トンネルのほうでもやっぱり凍結していますか。
どうも情報ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/15 20:59

同郷ですね。


私の先輩ですが,実家が関東方面で学生時代に金沢にいました。
卒業後,実家に戻ったのですが冬にバイクで金沢にやってきました。
死にかけたっていうコメントでしたよ。
北陸に6年住んでいたバイク歴10年のベテランがそう言って
いましたから初心者ならやめたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも。同郷の方ですか。
私としても死にかけないようにルートと天候をしっかり考えて、状況によっては断念しようと思います。
というか、徐々に断念の可能性が高まってまいりました。

お礼日時:2004/12/15 18:08

日程に余裕があれば良いですが指定日に必ず帰るなどですと


積雪、凍結で大変なことになる可能性が高いよ。

米原から福井へ抜けるあたりは日本有数の積雪が多いところです。
雪が降ったら太平洋側を和歌山まで回って京都付近で日本海に回れば
雪は少ないのですがやはり峠道を所々抜ける必要がありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどどうも。
去年の正月は本当に免許とりたてだったのでやめておきましたが、今年は暖冬ということもあり雪も降らなそうかなと思いバイク帰省を計画した次第です。
京都まで回るとなると結構大回りになりますね。
ある程度日程には余裕があるので数日前まで天候などの様子をみてみます。

お礼日時:2004/12/15 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!