アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

理系の人は将棋やチェスが強いってホントですか?
とある女性棋士が言っていたそうです。
実際そんなものですか?

質問者からの補足コメント

  • みなさんに特に異論はないのですが論理的思考って現代文の推論課題とかの方を思いだすのですが違うんですか?あと数学にもジャンルが色々ありますが具体的に関連が深いのは何だと思いますか?

      補足日時:2019/09/10 18:45
  • なるほど。。将棋やチェスで伸び悩んでいる選手のみなさん、数学の証明課題をやってみると良いかもしれない…

      補足日時:2019/09/10 22:49

A 回答 (7件)

伸び悩んでいる「ド素人」ならそうかもしれませんが、「選手」なら違うでしょう。

普通は。
足が遅い「ド素人」がすべきトレーニングと、陸上部で予選二回戦を突破したい、と伸び悩んでいる「選手」がすべきトレーニングは通常違うはずです。
チェスは知りませんが、将棋の「選手」であれば、定石の暗記や研究、詰め将棋のトレーニング、等でしょう。
勿論、論理的思考力が欠片も無い人、陸上部なら運動音痴に相当する人、であれば、数学系のトレーニングも有効かもしれませんが。
理系も文系も、上位レベルは変わらないし、将棋チェス囲碁等も、選手レベルなら普通はそんなのできてます。
その女流棋士さんから見て、理系の棋士が強い、のでは無く、その女流棋士さんが素人を見たときに、理系の方が強い、あるいは、比率として理系の方が多い、という話でしょう。
逆に、将棋チェス等に強い人からすると、たぶん理系科目の方が楽だろうと思います。
    • good
    • 0

現代文の推論課題とやらを知らないのですが、現代文も論理的思考力が必要ですよ。


数学力自体はどうでも良いとして、そのベースの論理的思考力がないと無理です。
中高の国語、現代文の授業が「めちゃくちゃ」なのは、数学、論理的思考力の「欠如を容認した上で」行われているからです。
論理的思考力があることを前提とすると、そしてそれに対応した教員が生まれると、英語も国語も指導がガラリと変わります。

数学で論理的思考力というと、やはり証明問題などが代表でしょう。
なぜどうしてどうなる、その積み重ねが「解らない」という連中は実在します。
入社試験等の積み木の問題だのも論理的思考力です。
勿論、連立方程式やらその文章題やら濃度問題なども論理的思考力で、それがあまりにも欠如していると、やはり解けません。
    • good
    • 0

ワタシのつたない体験では、理系の方が


強いですね。

素人レベルだと、理論的思考に優れている
方が有利なんでしょう。
    • good
    • 0

理系か文系かという場合、頭が悪くて数学「も」できない人は文系に行くしかないので、


下位を考えた場合は、理系の方がそれらのゲームに強いということはあり得ます。
しかし、文系でも上位レベルの場合は、理系にもいけた、数学もできた、実際大学入試(国立二次)に数学があった、という人が居ますので、文系だから必ずしも理系に劣るということはありません。
理系の方が、酷い人は少ない、ということなら言えるでしょうが。
実際、将棋の糸谷八段(元竜王)は、大阪大学大学院で哲学専攻です。ま、並の理系より高い論理性を要求されますが。
    • good
    • 0

私は文系ですが、「オセロは負け知らず」と聞いていた夫より強いです。

夫は理系文系どちらもセンスのあるタイプなので、理系脳・文系脳で片付けられるのかな?と疑問です。それとも将棋やチェスとオセロでは違うんですかね?
    • good
    • 0

個々の差はあれど、理系寄りの方が計算力は段違いに上ですからね。


将棋やチェスなどは発想よりも分析が重要になります、なので理系の人向きだと思いますよ。
    • good
    • 0

》 理系の人は将棋やチェスが強いってホントですか?



正しく書けば、

理系向きの「頭」の人は、将棋やチェスが強い傾向にある。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!