アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学卒業後に就職で上京するお子さんへの
上京資金は全て親が出しましたか?
上京資金までは親の役目でしょうか?

ちなみに大学の授業料や定期代は全て親が支払って来ました。
決して余裕のある家計ではないため子供には入学当初「4年間でバイトして上京資金は自分で貯めてね。」と言ったのに、上京半年前にして「ほとんど貯まっていない。」そうです。

A 回答 (5件)

正解はありません。


一般的には親が出すケースが多いと思いますが、
100の家庭があれば100通りの方法があります。

「上京資金を貯めろ」と言ってきたのだから、たとえそのせいでお子様が貧乏したり、
粗末な部屋に住まわなければならなくなっても良いというなら、
一切出さないというのもありです。

子供のために甘い顔をするのもいいですが、
自立を促すためにあえて突き放す考え方もいいと思います。

ただ、子供の立場ではよその子はバイト代を全部自分で使えて、
さらに上京費用も全部出してもらってうらやましいとか思うこともあるでしょう。
子供は生まれてくる家の家計状況を選べませんから。
    • good
    • 1

であれば、親が貸す!借りたお金は、働いて返してね!って言ったらいいですよ。

お盆や正月にちゃんと帰って来た時に返金するか、一回帰省で、マイナス一万円!とかにしておくと、ちゃんと帰ってきますよ!それも親孝行!
    • good
    • 0

人それぞれ。


正解は無いでしょう。

私は子供が最初の給料を受け取るまで親が面倒を見るものだと思います。
子供が自力で何とかしたいと思っているなら、親が余計な真似をする必要はありません。
ですが建前は学生はバイトなどせず学業に集中すべきですから、子供が上京資金を貯められない前提で準備しておくのが本来の姿と考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学業を頑張っていたのは認めます。
単位も早めに取り、3年生4年生の時はあまり学校に行かなくても良い程でした。
そのためバイトも多めにしていたのに、それを全部自分の趣味や遊びに使っていたのが、腹が立っています。
「上京する時やお給料もらうまではかなりお金がかかるから、貯めときなさい。」と散々言ってきたのに…。
はなから親を宛にする態度が許せません。
頑張って頑張ってやっとの思いで学費を捻出してきたので。

お礼日時:2019/10/02 12:03

そこから既に社会人です。

自分でバイトして、出させてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あと半年どんなにバイトを頑張っても上京資金全てを貯めることは難しそうです…

お礼日時:2019/10/02 11:58

家庭ごとに違います。


単に上京したいからと就職先を東京近辺にしているというのがありありなら、友だの家では親が出しているという言葉に屈しることはありません。
上京費用は出せないと言っておきましょう。

実際出るときに餞別くらいは出してあげるのは役目ではなく、親心という事にはなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
餞別という形なのかわかりませんが、
結局は親が出すことになりそうです。
バイトたくさんしていて、全く貯めることもせず、遊びや飲み会や洋服に使いまくって、最初から親のお金を宛にしていた様で腹が立ちました。

お礼日時:2019/10/02 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!