誕生日にもらった意外なもの

応募年齢を45歳までにした誰からも応募が無く、年齢不問にしたら年配の方ばかり応募して来て面接ばかりで忙しく、次に、未経験者は45歳まで、経験者は年齢不問にしたら殆ど応募が無く、未経験の方が来ても一週間も勤
めると退職してしまいます。
建設関連の求人は、どこの会社もこんなもんですか?
上手く行ってる会社さんはどのような求人出してますか?
アドバイスください、宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

建設業といっても範囲が広いので業種により様々だと思いますが。



自分の会社では主に高卒を採用して育てています。
給与等の待遇は中小企業の中でも中の下くらいですが、居心地が良いということで定着率は結構高いと思います。
育てる高卒とは別に作業員として年齢不問で採用している職種もあって、こちらの職種では定着する人もいれば、言いたい放題言って辞めていく人もいますね。
仕方ないことなので気にしません。^^;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

居心地ですか…定年した人の穴埋めを今いる職人達に押し付けるしかなくなり、それが逆に悪循環になって、キツイし安いで独立してしまったり、他社に移ってしまったりと悩みは尽きません。
同業者に噂が回るのも早くて、経験者は悪い噂を聞きつけてか誰も応募して来ないです。

お礼日時:2019/11/15 23:12

建設関連ではわかりませんが、リフォーム屋だと、まず安い、で大変、素人無理、プロでも仕事できる人間いない、大工なら、 手間が1番だと

思います
    • good
    • 1

製造業ですが私の勤務先では、


土日祝日休み夜勤無しの職種では応募があります。
土日祝日休み夜勤無し以外の職種では給料を高く設定しても応募が殆どありません。
なので土日祝日の出勤や夜勤が避けられているのだと推測しています。
取引先から話を聞いた範囲では、小売と飲食以外で土曜出勤のある所は似たような状況みたいですよ。

もし質問者様の会社が原則土日祝日休みなら、そこをアピールしてみてはいかがでしょうか。
建築業で土曜休みは少ないので応募が増えるかもしれません。
    • good
    • 3

地域に違いはありますが、今は売手市場でどの業種も人手不足です。

望む人材は既に他社で働いており、我慢して採用しているのが現状です。
給料等処遇・勤務時間、福利厚生面の明記等で、経験者優遇等書き方を変えてみては。
また入社後退職する場合は、退職理由を聞いてみて、次回に改善するなど工夫が必要です。
建設業の内勤は1人では無く2人体制にして、休める体制作りも必要です。
どうしてもでしたら、高いですが派遣社員という手もあります、気に入れば社員に転籍させる事も可能です。
    • good
    • 2

待遇や将来性に魅力がないからそうなっているのが主な原因だと想像されます

    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!