dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学業や仕事以外であなたが一番得意なことや自慢できることは何ですか?
たくさん有る方も、少しの方も、一番得意なもの一つにしぼりこんて、ご回答くださいませ。

質問者からの補足コメント

  • お礼遅くなってますが、徐々に書かせて頂きますので、しばらくお待ちくださいね。

    ブレイクタイムに紅茶のシフォンケーキをどうぞ♬.*゚

    「老若男女を問わず質問させていただきます。」の補足画像1
      補足日時:2019/11/16 14:32
  • あっそうそう、コレがその土鍋です。【土鍋二個と交換】
    大事に大事に使ってます。(๑>◡<๑)
    こういう物に限って早く破っちゃうんだけど…^^;

    「老若男女を問わず質問させていただきます。」の補足画像2
    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/17 06:51

A 回答 (13件中1~10件)

忍耐力です。




なにしろ、あのキツい嫁さんと
何十年も一緒にやっているんですから。

ま、それはとにかく、我慢強さだけは
自信があります。

我慢強さがあったので、運動も学力も
まあ人並以上になれたと自負しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tanzou2さん、ご回答ありがとうございます。(^^)

冒頭の三行、思わずプププと吹き出してしまいましたよ。
このようなウイットに富んだ回答が、私は大好きです(≧∀≦)

尊敬しますよ、ストイックに身体作りなどをしている方や、学問含め、自分磨きに専念できる方々は……。
余程の忍耐力や己への厳しさが必要なのでしょうね……。

私など、堪え性が無く、忍耐、根性、努力の3文字が世の中で一番苦手な事であり、ちびまる子がそのまま大人になり、大人も通り過ぎて婆さんになっちゃったような人間なので(・・;)あなたのような忍耐力のある人は別世界の人のようにみえて、尊敬いたしますよ。

tanzou2さんの爪の垢を少しください。トホホです。

お礼日時:2019/11/16 03:57

【号外】 



★「私の自慢」…ポンコツにゃんた組の「ハゲがしら」であること。
        ♪ うれしくて うれしくて 言葉に出来ない…
「老若男女を問わず質問させていただきます。」の回答画像13
    • good
    • 1
この回答へのお礼

かめたん‼️‼️‼️

ちょちょちょちょちょいと‼️‼️‼️

最近徐々にプロフアイコン壊れて不気味になってきてやしましぇんか???(´⊙ω⊙`):;(∩´﹏`∩);:

お礼日時:2019/11/18 22:24

得意なことは、しいて言えば咄嗟の判断力...ですかね。


事故や火災(ボヤ程度ですが)の際、パニクることなく冷静に対処して被害を最小限に食い止めた経験が何度かあります。


自慢できることはこれとは別にあります。
障害への向き合い方。

私は軽度ながら障害を持つ身です。
制度上は健常者扱いになる軽度なもので障害者枠には応募できない一方で、実際問題として色々と不自由はあります。
そのため就活では事故のリスクを懸念され速攻で落とされたり試用期間で切られたりすることが何度もありました。
しかし、面接では障害についてきちんと明かし、どの様に補うか、どんな協力が必要かを説明。
試用期間で切られたところも職務経歴書には記載し、その試用期間でも掴んだことはあったとか、切った企業の判断も尊重する旨を語りました。
友人や転職サイトのエージェントさんは不利になることはわざわざ言わなくていいと言ってましたが私はこのやり方を貫き、真面目さを買われて今の職場で採用されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

05051036さん、あなたのような人、私は好きです。

私もどちらかと言えば自分を良く見てもらいたいとか、不利になる事を隠そうとか、一時凌ぎでごまかそうとか、気取ろうとかは思わない人間なので、あなたのお気持ち良く解ります。

私の大好きな言葉に「ズルは嫌だ。自分が自分を見てるから」と言う言葉があります。

所詮私は人様に自慢できるような人間ではないし、ダメ人間の最たるものなので、ありのままの私で良いと思ってくれる人間とだけ、本音で付き合ってもらいたいと思っている人間です。

過大評価をされることも、過大期待をされることも大嫌いで、そんな煩わしさや不自然さを感じさせぬ相手に、それでも、ちゃんと見る所を見てもらえたら、嬉しいですよね。(^^)

お礼日時:2019/11/18 22:18

「一つにしぼりこんで」かぁ。

しぼらなくても良いと思う。
料理ですね。まだまだ見習いですが、少しずつ上達しています。
料理教室通ったり、本読んで家で作ったりしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めましてでしょうかね。(o^^o)
ご回答ありがとうございます。

>「一つにしぼりこんで」かぁ。
しぼらなくても良いと思う。

あはは……(^◇^;)それはそれはごめんなさいね。
ただ、この手の質問を出すと、とても一人多数の回答を書いてくださる方がいらして……^^;
中にはお一人で十個以上も……。^^;

私は一人一人の回答に、よほど忙しく無い限り、なるべく丁寧なお礼を書くことを心掛けているので、体調により、絞らせていただく事があるのですよ。(^^)
なので、どうかご理解を。


プロフィールにも書いてありますが、私も料理作りが趣味&ストレス解消&娯楽です( ◠‿◠ )
お仲間ですね。(=´∀`)人(´∀`=)

元料理人で三十年チョイ、foods BARを営んできました。
今は持病のため店はたたみ、趣味だけで料理作りをしてますが、料理は本当に奥深く、面白いです。

とっくんさんはどんなお料理が得意ですか?
私はグルメカテをよくうろついています。

以後どうぞ宜しくです。(^^)

お礼日時:2019/11/17 07:13

minaさん、こんにちは。


得意なもの・・・相当考えましたが、ここのところは「風景写真の撮影」かな?
ただし、自慢まではできませんよ。
使用機材も息子のお下がりの中古一眼レフひとつだけですので、あくまで自己満足の範疇です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早うございます。yotaniさん。(o^^o)

風景写真、素敵ですよね。
私はカメラや写真は、人様のを見る専門で、全くどんなものが良い写真で、どんなものは普通なのか、その優劣がチンプンカンプンなのですが、こんな私でも、時々YouTubeなどを見ていて、泣けるほど美しい風景写真に出会える事が。(╹◡╹)♡

今度是非何かの写真を見せて下さい。(^^)

お礼日時:2019/11/17 06:58

No.6です。


お礼読みました、ありがとうございます。

>トップを取れていると言うのはなんのトップなのですかね?ベストアンサーの事なのですか?
⇒はい、ベストアンサーの獲得数の事のつもりです。

>その順位ってどこで分かるんですか?
⇒自分のプロフィール画面の「現在のグレード ○」をクリックするとそのグレードに何人のユーザーがいるかわかります。今のところAAAは1となっているので(Sは0)今のところトップなんだなと判断してます、勝手に。(^_^;)
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そこで順位が見られるのですね?(^^)
また一つ勉強になりました。

しかし、凄いですねぇAAAなんて……。(@_@)
アタシャ四年も居てB以上取ったことがない(^◇^;)

でも、ポイントで土鍋を貰ったことが有って、物凄く嬉しかったなぁ……(笑)
こんな事で生きる喜びを感じている私は、何と夢が無いのでしょうかねぇ^^;

お礼日時:2019/11/17 06:46

いや、この計算機のブラインドタッチっていうのは、数学的思考とか全く関係なく感覚的に優れている人の方が向いているのでは、と思います。



算盤の暗算は算盤が頭に浮かんでいるとよく聞きますが、同じことです。

計算機は、下の様な配列になっていますよね。
下から 123/456/789 です。
これがパットと頭に浮かんだらもう、成功です。すぐできると思います。


一番左は人差し指、真ん中は高々指、一番右は薬指で打ちます。

5の所にポチがありますから、迷ったらそこに高々指を置いて、下から
123/456/789 です。

123/456/789 の配列がパット頭に浮かぶ人はその場で出きるようになるみたいです。

お試しあれ。

7 8 9
4 5 6
1 2 3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

音ちゃん、わざわざ手解きありがとう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
なるほど……
指のリハビリにもなりますね(^◇^;)

最近は、電卓を使うことも無くなり、この配列はなんか新鮮です。
私はスマホの文字打ちも、ほぼ人差し指と中指くらいなの(・・;)^^;

でも私より若いカンちゃんより早いんだってさ。
(*≧m≦*)プププ

お礼日時:2019/11/16 14:30

酒の飲み方です。

味わって、楽しくスマートに飲み、迷惑をかけることがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元dining barの経営者としては、そんなスマートで粋で洒落た酒呑みさんは、尊敬に値しますよ。( ◠‿◠ )

私が最も尊敬していた酒飲みが、おヒョイさんでした。(故 藤村俊二さん)
そんなタイプの呑助さんなのでしょうかね?

それとももっと豪快なタイプでしょうか?(o^^o)

氏の営む bar【O'hyoi's】には一度行ってみたかったですが叶わぬままでした。

お礼日時:2019/11/16 04:21

ここで今月トップが取れていることかな。

(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンバヨウですノムリンさん。(^^)
コンバヨウは、コンバンワとオハヨウの中間くらいの中途半端な時間帯の、私オリジナルなご挨拶です。(笑)以後、お見知り置きくださいな。(o^^o)

え〜〜っ⁉️
ソレはもの凄いことではないですか‼️‼️‼️(@_@)

その、トップを取れていると言うのはなんのトップなのですかね?ベストアンサーの事なのですか?
と言うよりも、その順位ってどこで分かるんですか?

私は教えてgooのアプリを入れてないので見られないでいるから知らないのでしょうかね?^^;

私はもうまる四年も此処にいるのに、未だにその、順位たるや、成績?みたいなものが、何の順位を意味するのかがよく分かって無いのですよ……^^;

お礼日時:2019/11/16 04:08

計算機のブラインドタッチかなぁ。



数字を見ながら(画面を見ずに)計算できる。

これは自身もそれに気づいてすぐできるようになった人に教えられてできる様になり、暫く周囲の注目を浴びたりしましたが、猛スピードでこれができる人が表れ、私のスペードではいっぺんにかすみましたが、家計簿とかたくさんの数字を計算する機会は日常あり、便利は便利です。

そろばんは8級くらいで挫折したくち。

算盤で暗算できる人にはとてもかないませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

音ちゃんコンバヨウ❣️❣️❣️(^^)

わっ‼️すごい特技が有るんだなぁ……。
やはりピアノを弾けるのと満更無関係ではなさそうな……(o^^o)
アタシは滅法数字に弱いT^T
だから、数字に強い人や計算機や、スマホなどを使いこなせる人は尊敬尊敬╰(*´︶`*)╯♡

そう考えると、私はつくづく、頭脳型人間じゃ無く感覚型の人間なんだなぁ……と。^^;

料理も何も、レシピを詳しく教えて!と言われても、教えられないのよ(苦笑)
だって、分量など全く測って作った事がないものだから、レシピなんて書きようがないのよ……^^;

私の頭の中に理想の味があり、味見しながらその味にピタリとハマるまで微調節するだけなんだ。
ホント、そんな感覚のみでよく64まで生きられたもんだよ、まったく……ʅ(◞‿◟)ʃ

お礼日時:2019/11/16 03:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!