dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

両者とも優先度によって割り込みを行う同じですよね?

A 回答 (1件)

プログラムの処理状況にかかわらず、一定時間たったらCPUをOSに返してもらうのが、プリエンプション方式です。

次にCPUを割り当てるのは、CPU待ちの中で優先度最高のものの中の1つです。

優先度順方式というのは、次にCPUを割り当てるのは、CPU待ちの中で優先度最高のものの中の1つという点では同じでしょうが、言葉の意味としてはプリエンプティブか、ノンプリエンプティブかについては何も言ってないのでは?プリエンプティブ前提ということなら、両方は同じでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!