dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

専業主婦の35歳子なし♀です。
夫を残し 、実家に1人10日程帰省するのはありですか?
旧友が海外から一時帰国するのでそれに合わせて帰省を考えています。
実家は今夫と住んでる地域から新幹線で3時間程。
夫は
「せっかくだしゆっくりしてきてね」
と言葉では言いつつも少し機嫌が悪いように感じます。

やはり、夫に養ってもらってる以上、専業主婦とゆうものは自由な時間を求めるのはあまり良くない事なのでしょうか?

専業主婦になってから、家事は100%私、夫に洗濯物をさせた事もありません。
(夫には家でゆっくりしてもらいたいから、私が好き好んでやっている事ですが)

たまには息抜きしたいな~と今回旧友に会うため帰省を考えてます。
常識的にあまり良くない事なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 私がいない10日分の食事は日持ちするものや冷凍して作り置きをしています。

      補足日時:2019/11/22 16:08

A 回答 (18件中11~18件)

個人的には飯等は5日分位で良いですよ。



旦那も外食や出前や自分で作ったりもできるでしょう。

主婦の有り難みが分かると書いている人もいますが、それをして良いなら10日位専業主婦に旦那の稼ぎを使わせない期間を作り自分の預金や小遣いで生活させたら稼ぐ旦那の有り難みが分かるのでしょうか?

例えばこの 10日で有り難みが分かる可能性もありますが、自由の楽しさや貴女に使っているお金の無駄さ等分かるかも知れません。

それは貴女の今までの働き方次第だと言えます。
    • good
    • 1

いいじゃん


、、( ̄ー ̄)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当ですか?!
ありがとうございます!!

お礼日時:2019/11/22 16:22

大変良いことだと思います。


一日過ぎる度に、あなたの存在の貴重さ、有りがたさが、
おでんのだしのように、ゆっくりゆっくり旦那さんの体にしみ込んでいく日々になると思います。
外で仕事をすることと、家を守ることは、対等の関係です。
養ってもらっているなどと卑下する必要は、全くありません。
堂々と、胸を張って出かけてください。
    • good
    • 1

帰省中に、せっせとLINEや写メや電話をして



「貴方のことが心配なの」アピールをしておきましょう。。

そして、10日間も帰省させてもらってありがとうの

感謝の言葉を忘れずに。

これが2、3日ならそこまでしなくても良いと思いますが、、、、。
    • good
    • 1

地方のかたなのでしょうか。

古風な考えで立派です。前々から10日間行ってくることを旦那さんが了承してくれてるなら、それでokで、その間はコンビニ弁当か外食できるよね?と考えてしまいます。
私からしたら当然、ゆっくり息抜きしてきてくださいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
都会の者ではないですね。
旧友が海外から一時帰国するのが分かった時点(1ヶ月前程)で旦那には事情を話し、了承を得てます。
体にもあまり良くないので外食にはならないように、
日持ちするおかずや惣菜は冷蔵して、お好み焼き、サンドイッチ、焼おにぎりなどの主食は冷凍で作り置きしたので10日程は持つと思います。
でも、旦那からしてみれば、仕事で疲れて帰って来て、レンジでチンするのすら面倒ですよね、きっと。

お礼日時:2019/11/22 16:38

いや、別にいいんじゃないですか。


貴女は「専業主婦」であって、「夫の家来」じゃないんですから。
それを頻繁にやってるならどうかと思いますが、結婚して初めて、ってくらいの話でしょう?
実家に帰るだけなら、宿泊費で大金を使うってことでもないわけですし。

ご主人が拗ねてるのは、仕方ないですよ。
家事の問題もあるでしょうけど、それよりも、好きな人(貴女)と10日も離れ離れになるっていうのに、全然寂しいと思ってくれない方が、悲しくないですか?
帰ってきたら、いっぱいご主人に愛情を示してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
夫の地元に引っ越ししてからは初めての帰省です!
(引っ越ししたのは4ヶ月程前と日が浅いですが…)
離れるのが寂しくて不機嫌に思ってくれているならとても嬉しいですね(*´・ω・`)
てっきり、家事を放ったらかして何を考えてるだ、と思われているのでは、、?と心配になってこちらでご相談させていただきました。
帰ったら旦那の好物でもてなそうと思います!☆

お礼日時:2019/11/22 16:27

別にどうでも良いのでは?



専業主婦が家事をするのは夫が養っているのと同じ当然の行為です。

旦那も色々とそちらの方が羽根を伸ばせて喜ぶかも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
旦那は真面目な方で、私が勧めてももろくに飲みに行かず、すぐ家に帰って来てしまう人なので、この機会に旦那にも旧友と遊んでほしいです!
でも、浮気されないように早めに帰ろうと思います!

お礼日時:2019/11/22 16:21

全然いいとおもいます!


奥さんいなくてラッキーっていう夫さんの方が多いので、少し機嫌が悪いのは逆にいいことかも…?と、私は思いますよっ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか!
夫の悲しそうな様子に、
常識的に妻だけで帰省して自由を楽しむのはあまりよろしくない事なのかと思ってしまいました…(>_<)
回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/22 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!