dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

湯抜き栓は給湯器の水抜きの後に開ける、で合っていますか。また、湯抜き栓を開けても水が流れる音などしないのですが、いいのでしょうか。
今年から水抜きが必要な地域に住み始めたのでわからないことが多いです。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

合ってます



水抜きをする際のポイントは・・・
1.蛇口を開ける→水が蛇口から出る
2.水抜き栓を閉める→水が止まる
3.湯抜き栓を開ける→湯が排水される

水を使用する(復旧する)際のポイント

1.蛇口を閉める
2.湯抜き栓を閉める→湯の流れ放しを防ぐ
3.水抜き栓を開ける→水が出る

https://www.art-f.co.jp/mizunuki/point_mizunuki. …


水もお湯も出ない場合

水道の止水栓を確認する
水道の元栓を確認する
ガス給湯器の給水元栓を確認する
ガスの供給元を確認する
電気系統を確認する

https://www.sunrefre.jp/gas/breakdown/oyugadenai …

分からなければ業者さんを呼んだ方がいいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/12/06 07:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!