dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日SONYのDAV-S500を入手して、SACDを再生してみたのですが、ハイブリッドCDのためCDとSACDデータが記録されていて、どちらが再生されているのかわかりません。
確認方法または、CDとSACDの切り替え方法はなにかあるのでしょうか。

A 回答 (1件)

DAV-S500は2001年発売です。


ハイブリッドCDが存在しなかった頃の製品です。
ディスクの種別機能と再選優先順によってどちらの信号を読み取るかが変わってきます。
しかしその様なデータがどこにもありません。
ですからどちらかの信号を読み取っているとしか言えないのです。
ちなみにTVに繋いだ際にどんな表示が出ますか?
少なくともプレーヤー部のディスプレイよりは情報量は多いはずです。

ハイブリッド盤がなかったころの製品ですからCDとSACDを切り替える機能は無く、その方法もありません。

なおDAV-S500の取説を閲覧しようとしましたがソニーサイト上には存在しませんでした。
つまりメーカーサポート終了と同時に取説も削除されたようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!