dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

風邪の微熱で会社を休んだら「微熱で休むって…幼稚園児か?」「微熱くらいで休まないよね?」「高校生でも微熱くらいは休まないのに…」などと、周りの同僚達から陰口を言われて当然だと思いますか?

A 回答 (18件中11~18件)

すでにある回答の中でも、微熱に対する認識がことなりますね。


38.3度あり、風邪と思いますが周囲にうつるといけないので・・・・・。
表現能力の問題。
    • good
    • 1

38度以上なら微熱とは言いません。


微熱は37度台です。
    • good
    • 1

当然とは思いませんし、同僚にそんなこと言われる筋合いもありません。


別に同僚から給料をもらっている訳ではないので関係ないです。

まあ、そんな陰口もたたきませんけどね。
    • good
    • 1

自分の基礎体温は35.7度ぐらいなので38.3度は微熱ではありません。



が、欠勤理由に「微熱」という必要は無いと思います。
風邪を引いた、の一言でいいかと。

あとたとえ微熱でも同僚にうつす可能性を考えれば、休んで正解です。
    • good
    • 0

陰口なんてひどいっ!


 わしなら面と向かって堂々と言います。
    • good
    • 0

「微熱」という表現がおかしい。


仕事を休まずに済む程度の熱が微熱です。
その熱で仕事を休みたいなら、あなたにとってそれは微熱ではないわけです。

プレゼンミス、伝達ミス、表現ミスです。

自分でも「あー、微熱あるわー。よしゃ! 会社休むか!」というなら陰口の対象でしょうけれど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ちなみに熱は38.3の微熱です
微熱は37.5~38.5なので

お礼日時:2019/12/12 18:02

出勤して誰かに風邪が移っても


嫌みを言われるでしょう
^_^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちなみに熱は38.3の微熱です
微熱は37.5~38.5なので

お礼日時:2019/12/12 18:03

責任ある仕事をしていたら休みにくいですよね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみに熱は38.3の微熱です
微熱は37.5~38.5なので

お礼日時:2019/12/12 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!