アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いま、このUSBメモリを使っているのですが、

https://www.amazon.co.jp/dp/B06VWS5ZM8

キャップがなく、収納した状態でも端子が剥き出し状態になっています。
これをカバンの中など入れていて、静電気が発生したら、
USBメモリが壊れてしまうと思うのですが、
そのようなことはないのでしょうか?

また、一般的な蓋のあるタイプのUSBメモリでも
蓋に静電気防止コートがしてあるものなのでしょうか?
見た目では分かりませんが、していないと故障しますか?


あと、ライトニングケーブルというものがあり、

https://www.amazon.co.jp/dp/B019XS0R02

完全に端子が露出した状態にあるのですが、
これをi-podなどに指した状態で、端子を触って静電気などが出てしまうと
i-podが故障してしまうと思うのですが
そのようなことはないのでしょうか?

このような規格ができるということは安全であるという確認がとれているからだと思うのですが、
静電気は時には数万Vなどかなり大きな電圧が出る場合もあるので、
例え、電子回路で対策をしたとしても故障を防ぐことはできないと思うのですが、
どうでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    コネクタカバーがGNDになっているのは分かるのですが、
    大きな静電気の場合、その奥にある端子にも電流が流れることがあるのではないかと思いました。
    あと、ライトニングに関してですが、
    逆にUSB側がPCなどに刺さっており、
    ライトニング側を手で触って静電気が発生した場合にはPCが故障する可能性があるということでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/11 13:54

A 回答 (4件)

USBコネクタの差し込み口は金属でできており、それがUSB内部の回路をも包んで遮蔽しているので、ESD(静電気放電)がUSB内部まで入り込む可能性はまずありません。



> 大きな静電気の場合、その奥にある端子にも電流が流れることがあるのではないかと思いました。

その可能性もまずありません。回路が構成されないと、静電気であれ電流は流れません。
USBコネクタの中を覗くと、4つの接点があり、両端の接点は長めに出ていることが分かるでしょ。これは+5V電源端子とグランド端子であり、中央の2本の信号端子は少し中へ凹んでいますよね。+5V電源端子とグランド端子は外部から電気的な衝撃を受けても故障しにくく、それがある意味で中央の2本の信号端子を守る働きもしています。
    • good
    • 2

現在の電子機器は静電気による故障を防ぐ対策がなされています。

リンク先は、その対策用部品を作ってるメーカーの解説です。
https://www.murata.com/ja-jp/products/emc/esd/ba …
    • good
    • 0

>>例え、電子回路で対策をしたとしても故障を防ぐことはできないと思うのですが、


どうでしょうか?

きちんとした電子回路や構造の設計を行って、規格化にあたっては、静電気での放電テストもやっているはずです。
だから、通常の使い方では、静電気で故障することが無いと考えていいと思います。

ただし、意図的にパソコンを破壊しようとする特殊なUSB機器を使われてしまえば、お手あげです。

USBメモリーみたいだけど、差し込むと高電圧を発生して、パソコンを破壊するイタズラ?デバイスの制作記事を目にしたことあります。
    • good
    • 0

静電気で電子機器が故障することはありますが、


静電気で電子機器が故障するには電子回路内を静電気が通電しなければなりません。

USB端子のコネクタカバーが金属の四角なのは、静電気が発生した場合にカバーを短絡して静電気が消費されるので、回路内を通電しませんし、
ライトニングコネクタがむき出しなのはオス側だけなので、iPodなどに指した状態ではオス側端子がiPodに挿入されているので、ライトニング端子を触ることができません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!