dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生のときの同窓会で会った時、AさんもBさんも、
どちらも、中堅クラスの企業に勤務していて、
Aさんは、平社員で年収500万円
Bさんは、役所者で年収400万円
どっち方が劣等感がありますか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    漫画】中学の同窓会に行ったら” 格差社会”すぎた【マンガ動画】

      補足日時:2020/01/12 15:30

A 回答 (5件)

No.4 です。

いろいろなことを思い出しました。

私の知人はプラントメーカー勤務で、東南アジアや中東、アフリカなどのプラント建設現場を渡り歩き、ほとんど日本にいませんでしたが、出張手当やら危険手当やらで、とてつもない高給をもらっていましたよ。

同じく、某家電メーカーの社員は、東南アジアの工場で技術指導を行うために何年間か現地に駐在し、その期間やはりかなりの年収でした。
いつも早く日本に帰りたいと言っていました。

商社マンもそうでしたね。商社マンは、奥様ともども家族で現地に赴任して家族ぐるみで現地に溶け込むことが要求されるようです。奥さんが学校の先生をしていて、それができないので別れたという人もいました。

こと「年収」だけに限れば、そんな「高給」もあり得るということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/01/15 09:43

「年収」には何の意味もありません。



「退職金」だとか、退職後の「企業年金」だとか、労働条件(有給休暇や育児休暇、その他の休暇や給与保証条件)、会社の福利厚生(例えば「社員食堂」や「昼食補助」、社宅や住宅融資制度、「結婚祝い金」とか「子供の誕生・育児手当」、永年勤続ごとの海外旅行招待、提携ホテルや観光施設の割引利用など)といった「待遇全体」を総合して考えないと、どちらがよいかは判断できません。

いくら年収がよくても、それが「ブラック企業」の「過酷なノルマに対する歩合給」の結果かもしれませんし。

>役所者

「役職者」かな? 
「役職」なんて、企業によって千差万別です。残業代を払いたくないので、さっさと「管理職」に上げる会社も多いようだし(なんちゃって管理職)。
私のつきあっていたあるメーカでは「技師長」は「技術職のトップ、取締役クラス」でしたが、同業他社では「課長と部長の間の技術専門職(管理権限なし)」の役職名でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/01/15 09:43

fkepkpfg 様



同窓会で会う程度の年齢なら、まだ人間としての値打ちを
決めるのは、「時期尚早」と言える年齢ですね。

人間としての本領が発揮されて、本物の値打ちや 輝きが
現れ始めるのは、そこからまだ、ず~~っと先の話です!

世界のノーベル賞受賞者などを見ても 分かるでしょ?
頂点を極めるまでに、どれほど多くの苦労と難関を突破して
どれだけ長い時間と年齢を 重ねて来ているか…。

その事を思えば、庶民の 中途半端な時点での、優劣・格付けなど
「どんぐりの背比べ」で、ナンセンスこの上なし! 愚の骨頂です↓
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
それはわかります。
この時点での心理、劣等感はどうなのか?を知りたくて

お礼日時:2020/01/12 16:43

年収なんて聞くのがアホ。


自分から言うのはもっとアホ。
そんな人は誰も相手にしてくれない。
    • good
    • 2

同窓会で役職や年収なんて教え合いっこしないよ

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!