プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現代で喧嘩が強いというのは意味のあることなんでしょうか?

A 回答 (8件)

ない

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね

お礼日時:2020/02/05 15:37

大いにあります。



護身とかは勿論ですが、いざケンカになったら
俺の方が強い、というのは男同士の場合、
こころのよりどころになります。


しかし。
最も意味があるのは、むやみに暴力を使う
ことが無くなることですね。

やれば勝つ。

そういう自信があれば、むやみに腕力などに
訴えることはしません。

幼稚園児に因縁つけられても腹が立たないでしょう。
あれと同じですわ。


笑い話みたいな例ですが、嫁さんが殴りかかってきても、
余裕で裁けます。

痛くしないように、苦しくしないように
押さえ込むことができます。
    • good
    • 2

世の中の価値観なんてどこでひっくり返るかわからないからな。


大正時代「お荷物」だった軍人が昭和に入ったとたん崇め奉られたのと同じだ。
そしてその時代を生きる人間にとって、現在進行形の今が「現代」だ。
    • good
    • 1

強いのはいい事だとは思いますが、相手を傷つけると即捕まるからね。


勿論、拘留されます。
もし、自信があってもトラブルに巻き込まれてそうになったら、うまく逃げることおすすめしますよ。
    • good
    • 1

インテリヤクザなんてのもいる時代、喧嘩が強くてもダメでしょう。

    • good
    • 1

現代でも喧嘩の強い人を味方にすることは意味がある。


だから世間で頭角を表す人は大抵喧嘩に強い。
少なくとも喧嘩に弱いと思われたら誰もついてこないと思うよ。
    • good
    • 1

そりゃあ、意味あると思いますよ。


不良とかヤクザとか、酒癖の悪いサラリーマンにからまれることが絶対に無いとはいえません。
女性であれば、痴漢とか強姦に会う可能性もあります。
まあ、可能性は低いですけど、宝くじに当たる確率よりは高いでしょうね。

そういうとき、喧嘩が強い、武道の心得があるなら、そういう「自分の人生で1番の危機!」って場面で、うまくかわせるでしょうね。

空手の「胴まわし回転蹴り」とかマスターしていたら、相手の攻撃を避けて倒れたように見えた一瞬後、蹴りが相手の頭に決まって一発でダウンさせたりできますからね。
    • good
    • 1

いくら文明が発達しても、そのような事はありますね。


昨今問題になっている煽り運転にしても、煽られた側が車を止める→外に出る。
煽った側が、自分より遙かに腕っ節が強そうな人が立っていたら、そのまま逃げるでしょ。
一事が万事です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています