アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

音楽のソナタ形式がよく分かりません。

今の音楽でいうイントロ → Aメロ → Bメロ → サビ → 間奏→ A'メロ → B'メロ → サビ → Cメロ → 落ちサビ → 大サビ→ アウトロ

みたいな感じで、曲の流れの型が決まってて、そこに当てはめる音楽形態のことですか?

A 回答 (4件)

>曲の流れの型が決まってて、そこに当てはめる音楽形態のことですか?



そうです。
基本は下に書いたような形です。
必要に応じて「序奏部(イントロ)」、提示部最後に簡単な「結び」(サビ)、曲全体最後に「コーダ(終結部)」(大サビ)、間に適宜「連結部、経過部」(Cメロだったり間奏だったり)があったりもします。

「今のJ-POP」と違うのは、「メロディ」が中心の「提示部」に対して、作曲家(そして演奏家も)が一番腕を振るうのは「展開部」だということです。ジャズの「アドリブ」の部分ですね。「提示部」で示され、「展開部」でもう一度示されるのは「展開(変奏)のための素材」ということです。
どのように展開するか、長いか短いかは、作曲家や時代によります。ベートーヴェン以降は「展開部」が非常に長く複雑になりました。

(1)提示部(または呈示部):「第1主題(Aメロ)、第2主題(Bメロ)」の提示。リピート記号があって2回繰り返す。

(2)展開部:「第1主題(Aメロ)」「第2主題(Bメロ)」のそれぞれを自由に展開、変奏。作曲家や演奏家の腕の見せ所。

(3)再現部:「第1主題(Aメロ)、第2主題(Bメロ)」をもう一度オリジナルに近い形で再現。繰り返しはなし。

欧米では、言語なども含めて「二元論」的な考え方が強いので(英語にはないが、他の言語ではおおむね「男性名詞」「女性名詞」に分かれている。英語でも動物の名前が「雄」と「雌」で別々なことが多い)、ソナタ形式では「第1主題(Aメロ)」と「第2主題(Bメロ)」の「対比」が重要です。「第1主題(Aメロ)」が「勇壮で男性的」だったら「第2主題(Bメロ)」は「優美で女性的」だったり、「第1主題(Aメロ)」が「悲壮的な短調」だったら「第2主題(Bメロ)」は「癒しの長調」だったり。これも作曲家の腕の見せ所。

また、詳しく言うと「第1主題(Aメロ)」と「第2主題(Bメロ)」の調性の関係(「主調」と「属調」の関係になっている)、提示部と再現部ではこの「調性」が変わる(再現部ではどちらも「主調」のまま)などの「調による色合い」の変化も「約束事」として存在します。ぼっと聞いているだけでは分かりませんが。
    • good
    • 0

No.2 です。



#3さんの挙げられた「ベートーヴェンのピアノソナタ1番」の第1楽章でやってみましょうか?
作品2の1なので、ごくごく若いころの作品です。

↓ こちらを参照しましょう。音源と楽譜が一緒になっていて好都合です。


(提示部)
0:00(1小節目)序奏なしに提示部の第1主題開始(へ短調)
0:19(20小節目)提示部の第2主題開始(変イ短調)
0:44 (47小節目) 提示部終了(終止は変イ長調)、繰り返し。

(展開部)
1:28 (48小節目) 展開部。まず第1主題の展開(変イ長調)。
1:34 (54小節目) 第2主題の展開(変ロ短調)。
1:50 (73小節目) 第2主題に基づく経過部分。
2:09 (94小節目) 第1主題の一部(3連符の部分)を使った経過部分。

(再現部)
2:14 (100小節目) 再現部。まず第1主題の再現(へ短調)
2:33 (119小節目) 第1主題の再現(へ短調)。提示部とは調が変わっている。
2:55 (145小節目) 終結部(コーダ)
3:01 (152小節目) 終止(へ短調)。お約束として、最初の調に戻っている。
    • good
    • 1

もし興味があればベートーヴェンのピアノソナタ1番、5番の1楽章を見てみて下さい。

意外と典型例を探すって大変なんですがこれはコンパクトで分かりやすいですよ。
    • good
    • 0

No.1 です。

あ、間違えたところがあります。

>「今のJ-POP」と違うのは、「メロディ」が中心の「提示部」に対して、作曲家(そして演奏家も)が一番腕を振るうのは「展開部」だということです。ジャズの「アドリブ」の部分ですね。「提示部」で示され、「展開部」でもう一度示されるのは「展開(変奏)のための素材」ということです。



(誤)
「提示部」で示され、「展開部」でもう一度示されるのは「展開(変奏)のための素材」ということです。
 ↓
(誤)
「提示部」で示され、「再現部」でもう一度示されるのは「展開(変奏)のための素材」ということです。  ←「再現部」が正です。

ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!