アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

VB.NETでSpread.NETを用いて開発しているのですが、
行削除のロジックが分かりません。

やりたい事を詳しく説明しますと、空白セルがある
行をコマンドボタンを押下した際に削除したいのです。

仮に、行が3行あると想定し2行目が上記の削除対象の行
とした場合、コマンドボタンを押下した際に削除するには
どういうロジックを記述したらいいのでしょうか?
又、削除した際に1行目と3行目の間に削除した2行目の
データが空セルとして残ってしまうようならば、
3行目のデータを2行目に上げたい(Excelの行削除イメージ)
のですが、どのようなロジックを記述すればいいでしょうか?
開発中でその部分がわからず困ってます。
どなたか助けて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

DeleteRowsはありませんか。


SPREAD6.0には上記のメソッドが存在します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A