アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語の相槌の質問です。

「I know」と「you know」という相槌はどのように使い分けるのでしょうか?

「えっと〜」みたいな時間稼ぎの相槌だと認識しているのですが、これだと「well」や「uh」もあるので、これらとの使い分けはどのようにするのでしょうか?

そもそも「えっと〜」という認識で合っていますか?

A 回答 (2件)

I knowは相槌ですが、You knowは相槌ではなく、「え~と」とか「あのさ」とかのような独り言です。


でも、Ucokさんのおっしゃる通り、You know は使わないほうがいいですね。英語が自国語ではないのにカッコつけて連発してる人を見たことがありますけど、とても聞き苦しかったです。

I knowのほうは、「そう、分かってる。確かに。」みたいな感じで、相手の言ってることを肯定していますので、時と場合によってはOKです。

私は犬を3匹いっぺんに散歩しているので、森の中でこの時期(コロナ)散歩をしている人たちとすれ違うと、You are handful! と80%の確率で言われます(笑)。そんな時は、I know!でスマイルを返して通り過ぎます。

時間稼ぎの時には、Well が一般的ですね。Well, let me see. (え~と、ちょっと考えさせて)とか、Well, how can I put it? (え~と、どう言ったらいいのかな?)などは使いやすいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/05/10 14:03

相槌としての「I know」と「you know」は、使い方がわからないなら使わないほうがいいです。

というのは、基本的には品格に欠けるとされているからです。例えば、若手人気俳優が受けたインタビューをそのまま書き起こすと「you know」だらけになりますが、それではその若手人気俳優の品格が落ちるので、出版する時には片っ端から「you know」を削除したりします。

したがって、相槌は、会話に慣れてきて、「ああ、こういう時に使うのだな」とわかるようになったり、それこそ、つい口を突いて出てしまったりしたら、そのまま使ってもいいという感じです。ちなみに、日本語でも「えっと〜」は使わないに越したことはないとされています。

一応、相槌としての「I know」は「わかる~」みたいな感じです。それから、相槌としての「you know」を「わかるでしょ」と訳す人がプロの中にも少なくないのですが、それは間違いです。感覚的には「~だよね」くらいな感じです。

それから、言葉が出なくて時間稼ぎをしたいなら、黙って考え込むか、「How can I say it?(どう言ったらいいのか)」とか「I can't think of a word. (言葉が浮かばない)」などと言葉にすべきです。でも、もちろん、つい、「あああああ」などと言ってしまうのが人間です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/05/10 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!