重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

過去のログをみてDHCとファンケルのビタミンEと亜鉛の事が書いてありますが、試された方どちらが良いと思いますか。年齢的にぎりぎりで、主人も不妊治療までして子供が欲しいとは思っていません。サプリで何かが改善され、子供ができたらいいなと私も思ってます。アドバイスがあれば教えてください。

A 回答 (2件)

私も1番さんとおなじようにサプリでは


飲んでいる期間が無駄になるとおもいます。
気休めでいいのならいいですけど。
いろいろなサプリをのんで不妊治療してさえ、
友人夫婦には子供ができないんですから。

漢方もあわないひともいるので勝手に飲むのは
おすすめできません。副作用あります。
またものすごく高いので医者へいって、それで漢方を
処方されて、という3割負担でないと大変だと思います。

不妊治療をしてないとありますが、そういうことは
ご夫婦どちらも、ご自分達の体について検査して
いないということでしょうか。
とりあえず奥様だけでも検査をうけて、治療されたら
可能性はあがるのにな、とおもいました。
見た目何もなくてもホルモンの数値とか排卵しにくいとか
そういうのがわかりますから。

あと週に2、3回は性交渉をもたないとやっぱり
お子さんはできにくいそうです。
(排卵日のみ、とか排卵日付近だけは×らしい)
でも友人のところは結婚10年以上たってるのに
まだ週3らしいんですよね。それでもそうなんだから
難しいですね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私だけでも検査に行こうと思います。きっかけを作って頂きありがとうございました。またご報告が出来る日が来ればと思います。

お礼日時:2005/01/24 14:28

サプリでは効果があまり出ないかもしれません。

サプリよりは漢方のほうがよいかもしれません。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!