プロが教えるわが家の防犯対策術!

アジフライだけ生がつくことがあるのはなぜですかね。
生トンカツとか生とりあえず唐揚げは見たことないですね。

A 回答 (6件)

海鮮居酒屋で店主に聞いたことがあります。


生でも食べられるアジを調理してるからとの答えでした。

少し疑問が
天然?活け(生きてた魚)冷凍?
答えは お造りで食べられる鮮度の良い魚。
その店では泳いでるアジを使ってのフライでした←養殖。
    • good
    • 2

生アジフライ? 知らないなあ。



例えば、スーパーで売られてるサンマ。解凍された「解凍サンマ」に対し、一度も冷凍されてないいわば旬のサンマを「生サンマ」と呼び、売られています。
「生アジ」も、それと同じでは?

豚肉や鶏肉は基本解凍で、「生豚肉」「解凍豚肉」とは言いませんね。生豚カツが無いのはそういう理由では。
    • good
    • 0

生アジフライ(700円・税抜)


もともと生でも食べられる魚だから、身にはあまり火は通さず、ふっくらした仕上がりに。

だそうですよ。
    • good
    • 0

私は生アジフライは見たことがないのですが、もしかして一夜干しと生のアジフライがあって区分けしているのでしょうか?

    • good
    • 1

通常は肉は生で食べないでしょ?


まして豚肉なんて。
生でも食べられるアジをフライにしたと言う意味じゃないの?
    • good
    • 1

生アジフライってのもあまり見ないですけど(笑)



「冷凍物ではない」という意味なのですかね?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!