プロが教えるわが家の防犯対策術!

化学の勉強で、ビーカーに洗剤を20mLとってから水を180mL追加して200mLの洗剤溶液を調製し、質量を計測した後、
ビーカーの質量を差し引いて洗剤溶液の質量を計測しました。
このとき、洗剤溶液の密度は(洗剤溶液の質量)/200mLで求められると思うのですが、どうでしょうか?この通りに計算したとき、洗剤溶液の密度は0.965 g/mL(g/cm^3)となり、水より小さくなりました。
しかし、洗剤をコップの水の中に入れると、洗剤は水の中に沈んでいきます。私の導き出した答えではその洗剤の密度は水より小さくなければならないのですが、コップの水の中に沈む様子から洗剤の密度は水より大きくなり、したがって洗剤溶液の密度も水より大きくなってしまいます。私の計算が間違っているのでしょうか?

A 回答 (2件)

前の回答にもあるように、測定の精度の、問題が大きいでしょうし、そもそも、正確に20mLの洗剤と180mLの水を混ぜた時に200mLになる保証はありません。

異なるものを混ぜた時、混合物の体積が元の物の体積の和になると限らないというか、むしろ話にならないことの方が一般的です。

まあ、普通に考えればあなたの体積測定がいい加減であったことが主たる原因でしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり私の問題なんですね・・・
返信ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/02 14:47

洗剤20mlは何を使ってはかりましたか?


水180mlは?
混ぜた後の体積は本当に200mlになったのでしょうか?
3桁の数値を求められるほどの正確な実験ができているのかを確認する必要があります。
例えばメスシリンダーの精度はそれほど高くありません。
ビーカーの目盛りなんていい加減なものですよ。
体積を正確にはかり取るのであればホールピペット、正確な量の溶液を作るのであればメスフラスコを使用しなければいけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんどの実験では、メスシリンダーの目盛りとの誤差を考えたうえで、測定させてもらいます。
返信ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/02 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!