プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

オークション出品中のページ(自分専用ID・パスワード必要)のページが
クラックされました。 (偶然ある掲示板で、クラック宣言を見つけ、
一緒についてたURLを開くと見覚えのある画面だった)

そこで、クラックされると今後どのような被害があるのか?
またやっておく作業はあるのか?など詳しくアドバイスをお願いします。

尚、クラックされてから経過した時間は推定8時間ぐらいで、その後3時間以内にオークション契約を解除しました。

A 回答 (3件)

クラックされたということですが、


ただ単にオークションIDや出品ページを掲示板(2ちゃんねる等)で晒されただけなのでしょうか?
それとも、ご自身のID/Passwordで出品ページにログインされ、内容を改ざんされるといった実害が発生したんでしょうか?

前者は、よくある話です。利用認証のあるところならば、いたずら入札も無いと思われるので、それほど気にしなくてよいでしょう。
後者は、明らかに犯罪行為です。プロバイダーの解約までは必要ないでしょうが、オークション利用時に使用したメールアドレスなどはすべて破棄したほうがよいでしょう。

なお、有名どころのオークションで、自分の出品ページへのアクセスを記録できる技術があります。
自己紹介HPなどで、特定のサイトからのアクセスをはじく方法もあります。
    • good
    • 0

こんにちは、honiyonです。



 クラッカーは、そのオークションサイトに侵入したのであって、amsさんのPCに侵入したわけではありません。(質問を読む限り) なので、amsさんのPCの情報を引き出される事はありません。

 クラックの報告について、出来れば、クラックされている事をそのサイトに伝えてあげた方が良いと思います。 例えば、コッソリ合い鍵を作られた、ような状態ではクラックに気づいてない事も考えられますので。

 amsさんは、特にプロパイダを変える等の対処は不要です。 特にamsさんがねらわれているわけではないので大丈夫だと思います。 

 参考になれば幸いです(..
    • good
    • 0

こんにちは、honiyonです。



 クラックとは、簡単に言ってしまえば「他人の家の玄関のドアを開ける事」みたいなものです。
 「○○さん宅の玄関をあける事に成功しました!」という事で、ではどんな被害があるか? といったら、それは様々でしょう。
 犯人はカギをかけた(クラックした)事に満足して帰るかもしれないし、財布盗むかもしれないし、家具を破壊するかもしれません。

 ということで、一概に「こんな被害がある」とは言えません。 しかし、破られたドアをそのままにしておくのは大変危険です。 まずは早急にドアを修理すべきです。  といってもユーザー側は特にする事はありません。 サーバーの管理者は原因を特定して処置を施し、壊された個所があれば修正したり等大変な作業がありますが。 ユーザーはとりあえず気休め&念のために自分のパスワードを変更する位だと思います。

 参考になれば幸いです(..
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。勉強になります。
も一つ質問させていただきたいのですが、犯人は私のパソコンの中に
進入してきた。と思って良いのでしょうか? だとするとmyドキュメントの中身とか消去してないメールを読んだりすることも出来るのですか?

「サーバーの管理者は原因を特定して・・・」と言うことですが、私が今回のことをサーバーに報告しなくても、サーバー側は作業をしてくれるのですか?

その他、プロバイダーを変えたりとかもした方が良いですか?

正直、混乱していてホントに聞きたいことをうまく文書にできません。
honiyon様、今回の回答、本当にありがとうございます。
もしよろしければ、上記の質問も答えてもらえるとうれしいのですが、時間の空いてるときでも構いません。 宜しくお願いします。 

お礼日時:2001/08/19 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!