アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国公立で科目数が少ない工学部をおしえてください。

A 回答 (6件)

こういうことを言っている時点で工学部はやめたほうが良い。


国語、数学、英語、理科2科目程度は必要です。
    • good
    • 0

理系、とか、工学部、とかという聞き方は、今後やめること。


必ず学科、方面を書くこと。
例えば、機械でも、航空っぽいことをやりたいとか、ガソリンエンジン室の燃料の流体力学をやりたいとか、で、選んじゃいけない大学があるはずだから。

パッと思いつくのは山口大学。
まぁ、
https://search.keinet.ne.jp/search/option/
ここで色々検索して、
https://passnavi.evidus.com
でその大学を当たれば、そこそこ判るでしょう。
その後、大学のホームページで教員の研究方面を把握しておかないと、行ってみたら航空系の教員が全くいなかった、みたいなことになりかねませんが。
    • good
    • 0

公立大学の工学部は全体的に国立の工学部より入試難易度が低い印象があります。

国立と公立の差は実は大きい。それが入試難易度が示しています。

大阪市立大工学部(電子・物理工)
共通ボーダー:70%、2次ボーダー:55

東京農工大工学部(機械システム工)
共通ボーダー:70%、2次ボーダー:55

大体公立大工学部の中では難しい大阪市立も、国立に換算すれば東京農工大クラスです。つまりは公立大の工学部は全体的に簡単なのですが。

https://passnavi.evidus.com/search_univ/0400/ipp …

金沢大学の理系一括も共通テストが数学、英語で2次試験が理科のみです。恐らく進振りですが理工に行けます。
    • good
    • 0

共通テストは選択だからちょっと勉強すればいいとして,その大学個別の一般入試は,工学部なら英語・数学・理科(物理か化学等の1科目)くらいの大学ばかりではないですか?旧帝大でもそういうところはありますけど。

    • good
    • 0

でも北見工大は共通テストで5教科課すでしょう。

確かに2次試験は無いですが。公立大工学部は軽量入試が多いです。

・公立諏訪東京理科大学
https://passnavi.evidus.com/search_univ/3425/ipp …

ここの工学部は入試形式によっては3教科で済みます。数学、英語、理科の3教科です。

・会津大学(コンピュータ理工学部)
https://passnavi.evidus.com/search_univ/1028/ipp …

ここも3教科でOKです。

ただしそういうところに限って中退率は高くなります。
    • good
    • 0

北見工業大学工学部は、前期日程試験課さない、つまり科目数0です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!