dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚してから、私達は私の実家に暮らしていました。
その後、夫の無断外泊を機に私の積年の怒りが噴出し(夫の趣味の異常な浪費などが根本原因です)、住所はそのままに互いがそれぞれ新たなアパートで別居となり、数年が経過しました。

しかし最近になって分かった事なのですが、夫が密かに住んでいた所を引き払い、今は別の女性とその子供と一緒に暮らしてしまっています。

私も現実をまのあたりにし、ようやく離婚の腹をやっときめたのですが、様々な手続きなどで離婚成立まではまだまだ時間がかかりそうです。
そこでまずは、国からの児童扶養手当などの不正受給を阻止したく、夫の住所(住民票)を私の実家から現住所に移動させたく思っております。

しかしとうの夫は、その為か会社での面目上か分かりませんが、かたくなに住所移動を拒んでおり移動さす事ができません。
そういった状態で、夫の住所を移動さす事はできますでしょうか?

私もこれを機に自分の住所を現住所に移動させるつもりですが、何かこの事についての法的な事、良い方法、アドバイス、夫への対処法、経験談などありましたら、何でもいいですので色々聞かせて下さい(カテ違いでしたら、すみません)。一番いいのは夫自らが住所を移動させる様にさす事かもしれませんが、私には分かりませんでした。。どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

こんばんは



№1です。補足ありがとうございます。

旦那さんの会社の住所は解かるのでね。そうしたら、<<実家が住んでもいない人に住所を貸すわけにはいかない、と、とても怒っているので、早急に住所を移して下さい。もし、〇〇日までに出来なければ、私がしておきます。>>と書留でだして、〇〇日に確認して、移動されていなければ、あなたが好きなところへ、移せばいいと思います。

離婚に際して、慰謝料が見込めないのでしたら、離婚届は出さずに、ほうっておき、会社へ、給料を半分、あなたの口座にふりこんでもらうよう、申告したら、どうでしょうか?(上記と同じように、旦那に手紙をかいてから)

今の世の中、正直者がバカをみるような気がします。浮気をしたり、家に帰ってこない等、不誠実な事をしても、お金がなければ、離婚するしか、方法がないなんて、ほんとうに、理不尽です。これも、戦後60年かかって、国民が選んだ政治家が決めた事なんですから、しかたありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところたびたびアドバイス戴き、とても参考になりました。
現時点での確実な方法ですが、私がどうにか夫の了承を得て現住所に移動するか、もしくは「離婚届を出して欲しいなら、誠意を示して」と、自らきちんと移動させ、それを離婚届提出の最低限の引き換えにするしかないかな、と思います。
むこうはお金は支払いたくはなくとも早く離婚したいでしょうから、きっとこの事には応じると思います。もしも最悪、住所がきちんと変更にならずに離婚になった場合でも、役所担当課へ告発し、不正受給は阻止できますし。
あとは万一、調停→裁判となってしまった場合に、お金に困る事があれば、ご回答戴きました方法を会社に相談する事にしますね。それにそうせずとも、「こういった事をしなくて済む為にも、今誠意を示して欲しい」と言えば、協議離婚の話しあいでもかなり有効な気がします。とても良いアドバイスを有難うございました。
まだこの国も理不尽な事が多いと、私も思いながら生きています。でも自分が人を苦しめる側にならなければ良い、最終的に幸せになれればいいなと思っています。
私の様な者に色々と考えて戴き、また私の心境もとても分かって戴き、最後の一節もとても有難かったです(^_^)。

お礼日時:2005/02/21 11:15

市町村を越えての住所変更は、まず現在住民票のある役所で「いつ付けでどこに転出する(転出した)」旨の「転出届」をして「転出証明書」の交付を受け、新しい住所地の役所で「転出証明書」をつけて「転入届」をする必要があります。


この届出は原則本人または世帯主が行うことになっています。(あくまでも原則ですが。)

役所に職権消除の相談に行くと、その人が現在どこに住んでいるか把握しているなら上記転出の届けをするよう指導されるかもしれません。

むこうに転出証明書を郵便書留で送るという手もあるでしょうが、むこうが現住所地にきちんと転入届をする保障はありません。
「予定が変わった」などと言えば、転出証明書に記載された転出(予定)地以外の場所へ転入することは可能ですし、転出の取り消しもできないこともないからです。

住民基本台帳法では、市町村は届出のほか、職権によって住民票の「記載」や「消除」などをすることになっていますので、転入先の役所に相談するのも有りだとは思いますが、あまり期待されないほうが良いかもしれません。
今日び、いろんな理由で住民票のあるところとは違うところで生活していらっしゃるかたは沢山いらっしゃいますので‥‥。

児童扶養手当の不正受給を阻止するには、手当の担当課に相談されるのがいちばん早いかもしれませんね。

いずれの手段をとられても、おふたりの仲はこじれるばかりかと思われます。
慎重にことを進められますよう。

全然解決のためのアドバイスになっていませんね。申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス、どうも有難うございます。
申し訳ありません、なんてとんでもないです。色々教えてもらって感謝です。
残念ながら下の回答者様のご回答とあわせましても、私の力では、住所の移動までは出来ないみたいですね。。
でもとりあえず離婚が成立し、それでも住所を動かさない様な最悪の事態になりましたら、お答え戴いた方法で住所から抹消できるので、有難いです。
また不正受給阻止については、やはりそうしますと、役所担当課へ告発するしかないみたいですね。
更に二人の仲もご指摘のとおり、どんどん滅茶苦茶になるのでしょうね。。
しかしそれなりの事をした人が、完璧でない法の目をかいくぐって全く報いがないというのも、納得がいかないのです。。。

お礼日時:2005/02/20 11:34

No2です。

役所へ届ける際に「うちに住んでいない者に役所からの郵便物が来るので止めて欲しい」とか理由をつけて相談に来ましたとお願いすると、役所は住んでいないことを確認(現地での聞き取り等で)した上で住民票の記載を抹消します。本人が申請しない限り、その間は住所不定扱いとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびどうも有難うございます。
事情を話し、確認されれば、ひとまずは住民票の記載からは抹消されるんですね。
しかしそうだとすると、住所不定にはなってもやはり住所を移動さす事はできないんですね。。

お礼日時:2005/02/20 11:17

役所の住民課へ行き、夫は現在、現住所に住んでいない旨申請すれば、実態調査後住民登録を抹消してもらえます。


所在が判らなければ、離婚届も出せるのかな?お互いの署名が必要ですね。離婚は調停に委ねることになるのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスどうも有難うございました。
住民課へ行き、「夫は今ここに住んでません」と言えば、住民票は勝手に愛人宅へ移動になるんでしょうか?
またこの申請の際、どういった手続きになるんでしょうか?分かる方がいらっしゃいましたら、再度宜しくお願い致します。

お礼日時:2005/02/20 09:49

こんばんは



長い間、ご苦労なさって、大変でしたね。

自動扶養手当はあなたが、受けるのですか?

あなたは、実家から出て、部屋を借りているのですか?

離婚にまつわるもろもろは、離婚してから取り決めてもいいのですが・・・・(子供がいる場合は親権者欄があるので、最初に決めたほうが、いいです)

役所と共産党の事務所(弱者の味方です)に、無料の弁護士相談があります。

結婚してからの出来事を、日付順に箇条書きに、また希望を、書いていくと、適格なアドバイスをもらえます。

この回答への補足

いろいろ説明が足りず、すみません。
私達夫婦には子供はおりません。それと、別居となる際に夫が別居の原因を作った事と、私の収入で自活する事は困難な為、二人で蓄えた貯金はもらいそれで私はアパートを借りました。それからはその残りで収入の不足分を補いながら数年一人で暮らしている状況です。
児童扶養手当に関してですが、こちらも分かりにくい説明でごめんなさい。。それについては愛人が受け取っているだろうものです。もし不正受給(男と一緒に暮らしている事実があるので)しているのならば役所担当課へ告発しようと思っていました。しかし以前こちらで、夫の現住所(愛人の所)に住民票を移せば告発せずとも自動的に不正受給できなくなると聞きましたもので、ではまず住所を移させたいと新たに質問させて戴いた次第です。
離婚に関しては、第三者を入れしっかり解決する方がいいのかもしれませんが、現実、今の自分に満足な時間とお金がないのと、また夫・愛人ともに高額の慰謝料などとても取れない状態ですので、まずは話し合いをし、協議離婚で相手方それぞれに慰謝料と婚姻分担金とを小額でもいいので相手方の誠意で一括でもらおうと思っています。精神的にも限界で早く終わらせたいとの思いもありますし、裁判等でかかるであろう時間と経費を、最悪の事態、こちらの負担するはめになるのを防ぐ為にそうしようと思っています。
あとは、こうなってしまったので早く離婚届けも出したいのですが、そうする事は夫の望んでいる状態をまんまと作るだけですので、すぐ出す事はためらっています。
また書き漏らしている事などがありましたらご指摘よろしくお願い致します。

補足日時:2005/02/20 08:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、そしてお励ましの言葉、どうも有難うございました。
事態が自分では収拾がつかなくなった時や、より良い方法を教えてもらう為には、役所などで無料の弁護士相談で聞いてみるのがいいのかもしれませんね。
しかし今の私の精神状態は衰弱しており、こちらの問題の様に素早く確実に制裁を加えられるのならそうしたいと思う気持ちはあるのですが、反面、調停→裁判と数ヶ月と長引かせますと現実的に非常に経済的にも厳しいですし、また長くこの苦しみに身を置く事にも自信がありません。。
慰謝料とか全くもらえずとも相手方からとりあえず謝罪をしてもらえれば。。早くこの苦しみを終わらせ(離婚して)遠くに行きたい、早く忘れたい、それにまずは自分の先の生活の方を考えなければならない、との思いの方が強いかもしれません。かかわり合う事で自分にとって得になる事は絶対にない相手なので、これ以上かかわりたくないという気持ちが強くあります。
しかしもし弁護士相談に行く場合には、アドバイス戴いた事はしっかり書いていこうと思います。有難うございました。

お礼日時:2005/02/20 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!