アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

多角的に物事を見るには?

やはり、読書や色々な作品に触れることでしょうか?

A 回答 (6件)

「こころに塵をとどめざれば 森羅万象おのずとみゆ」


です。
読書などで経験値を積めば より物事をいろいろな角度から見れるようになるかもしれませんが、
雑念妄念を払ったきれいな心に生じる直観(直感ではなくて直観)の正確さにはかないません・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。
色々な情報を詰めれば詰める程、色々な選択肢、可能性がみえてきます。
それが時に良いことがあるのは事実です。

 恐らくですが、私自身、波乱万丈な人生を歩んでてもし視野が狭かったらとっくにこの世を卒業してた可能性が高いのです。でも、色々な角度から自分自身を見つめなおすこともできた故にダラダラと生き抜いてます。

 ただし、雑念は増すばかりですね(^^;

お礼日時:2021/04/06 18:38

読書や色々な作品に触れることも良いと思いますが、多角的に見る(考える)癖をつけると良いと思います。



例えば、コロナに対して自分はこう考えるけれど他の人はどんな考え方をするだろう? 他にどんな考え方があるだろう? と一つの物事に対していくつもの考え方をしてみる癖をつけると良いと思います。
紙に書いてみると良いかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

 多角的に見る癖ですか、、、。
恐らく自分なりにやったと思いますが、厳密にはそれをスキル(技術)のように使いこなしてはいませんね(ネットでググったら面白い情報を知りました→自分はできてませんでした)

 コロナの問題は確かに仰る通りですね。

コロナに発症したら恐ろしいという植え付けが先行してて、
でも実際は死者はそんなに多くないという事実もあって、

一方で、昨年はそのコロナでかなり有名な人も死んでいるのも事実で

そしてコロナの余波はいつまで続くのか?
今後の世界はどうなるのか?

色々と考えさせられます。

お礼日時:2021/04/06 18:52

そうですが、効率的にやるなら


法学や哲学を勉強したほうが
良いと思います。

特に、法学ですね。

色々な価値観をぶつけ合うのが
法学、という感じがします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

恐らくですが、人生の中で効率を意識したのは仕事の時だけですね。
学校時代の習い事や勉強で効率を意識したことはありません。

ただ、学生時代の読書の習慣はネットで調べる限り、かなり有効だったようです(これは無意識にやってました)

法学・哲学は面白そうな分野です^^
※ただし、難しすぎるのは挫折しそうですがw

お礼日時:2021/04/06 18:48

回答出来なくも全然ないのですが、


僕がそれを回答するといつもの癖で
長文に成りかねないし自分の意図する
ものが君に上手く伝わるかどうかの
自信もないので(ま、情け無くも・・)、
出来たらGoogle音声アシスタントに
多角的に物事を見るとはどんな事?
となどと質問すれば人の回答よりは
より正確により詳しくより多くその
答えが得られる筈ですね。
やはり人の頭脳よりは遥かに優れて
ますので・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やったことないので試してみましたが、音声が明瞭でなかったのか、完全に違う答えが返ってきました(笑)

長文でも全然OKですよ^^
まぁ確かに受け取る側の読解力や共感力も必要ですけどね。

お礼日時:2021/04/06 18:46

そうだね。


それといろんな人の意見を
肯定的に聞くことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。
私もここでの意見や色々な本を読んで感じるのは、そういう見方もあるのか!という感じで見てます。

色が色々あるように「赤」「青」「黄」「黒」「白」、、、etc。
と考え方が多様であることは重要だと思ってます。

常々、感じているのはみんな一緒(同じ考え)だったら気持ち悪いです(笑)

それでも最終的に人生の選択肢は1つな訳で、確信がある訳では無いのですが、やっぱり自分で決断をしなければなりません。

お礼日時:2021/04/06 18:44

はい、その通りです。


読書も、映画も、好みだけではなく、広くのジャンルに触れることです。
多様な見方、考え方が知識として蓄積できます。
TV報道や新聞も、他局他紙に触れれば、多様な見方に気付かされます。
いわゆる雑学が、けっこう重要なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。
私自身、別に教養を付けたくて読書をした訳でもなく、単純に興味のあるジャンルや色々と手を出して楽しみました(笑)

特に他人の価値観は目から鱗なこともあったり、懐疑するときもありましたが、そういう物の見方もある意味で「真実」なんだと思いました。

 そういう意味じゃこのサイトなんかも色んな考えに触れることができて、
愉しんでます^^

  多分、それでも私の視野は全然狭いと思ってます。
というのも実は18歳の時点で読書魔は止めてます(^^;
つまり30年間、ほぼ成長してないのです。

 今は再び、読書魔になる機会かなと感じてます^^

お礼日時:2021/04/06 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!