dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学1年生女です

アルバイトの面接を金曜日にして貰うのですが、
髪色が結構明るいです 証明写真はその髪色で
撮ってしまったんですが、茶髪だと印象は悪いですか?
また面接前に染めて行った方が良いですよね?

A 回答 (5件)

>茶髪だと印象は悪いですか?


今や女性の茶髪など普通になりつつあるので、NGな職種以外はそのままで大丈夫だと思います。

面接中に「その髪の色では・・」と言われた場合は、染めれば良いと思いますし、何も言われなければ「何か質問ありますか?」と問われた際に確認してみれば良いと思います。

念の為、参考になりそうなサイトがありましたので、以下に添付しておきます。

ハデな茶髪、バイト面接前に染め直すべき?
https://townwork.net/magazine/knowhow/mensetsu/b …
求職サイトの内容ですので少し厳し目ですが内容は充実しています。


バイト面接のときの茶髪…どこまでなら大丈夫?
https://www.froma.com/contents/knowhow/b_intervi …
内容は少ないですが、ソフト志向です。

他にも参考になりそうなサイトはありますので、検索してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山教えて頂いてありがとうございます!参考にさせていただきます!

お礼日時:2021/04/14 18:39

>面接前に染めて行った方が良いですよね?



採用されたらずっと染めたままだけど…良いの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ずっと働きたくてまた募集が出ないかと待っていたので髪は我慢しようと思います!

お礼日時:2021/04/14 18:40

業種や職種によりますし、担当者の判断で変わることもあります。


心配なら、黒にできるだけ近づけておきましょう。

一般論としては、非接客よりも接客のほうが厳しいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

接客業なので染めていこうと思います!

お礼日時:2021/04/14 18:38

アルバイトなら問題ないですよ。



職種によるとは思いますが。堅いアルバイトなら黒が良いですけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

喫茶店です、割と暗めの髪の方が多いので染めていこうと思います

お礼日時:2021/04/14 18:38

金髪よりはマシです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

染めていこうと思います

お礼日時:2021/04/14 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています