dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フレディマーキュリーって短髪・髭があるとき結構かっこいいと思うのですが、フレディマーキュリーは当時、
かっこいいーー!!
みたいな声はあったのですか?

ビートルズでいうとpaulとかGeorge、johnみたいに女性からかっこいいと言われるような存在だったのですか?
それともリンゴみたいに可愛いイメージだったのか、どちらでもないとか。

わかる方ご回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 髭ありの短髪になったときにファンから不評でカミソリが沢山送られてきた、って言うのをどこかで読んだのですが、このエピソードがあるということは長髪のフレディの方がかっこいいと思っていたファンが多かったからですか?

      補足日時:2021/05/17 23:16

A 回答 (4件)

1970年代中頃までのフレディの高音は、少年的な澄んだ感じが強く、それもあってか『聴いて天国、見て地獄』などと言われていたので、容姿に関する評価はイマイチだったと思います。

あの頃のステージ衣装も、ちょっとロニー・ジェイムス・ディオと被るところがあったりして、特にオリジナリティが強い感じもありませんでした。

 後に『典型的ゲイスタイル』になった時、最初はロック小僧どもさえ『ドン引き』でした。『ムナ毛を見せるな』『ステージで脱ぐな』『オマエはゲイのストリッパーか』など、散々な言われようでしたよ・・・。

 少なくとも日本では・・・同時代にベイ・シティ・ローラーズがいたので、『のぼせ上ったコムスメども』とか『アイドル志向の強いバンド野郎
』は、そちらの方に流れました。
    • good
    • 0

フレディよりも、ロジャーがいい男過ぎて、、、。

    • good
    • 1

カッコいいって感じでは無いんじゃね?ゲイのイメージって今でもフレディみたいな容姿がアイコンになっちゃってるし。

 まぁあの顔で女装とかされちゃうよりは、男らしい体操のお兄さんスタイルの方が似合ってるとは思うけども。
    • good
    • 0

カッコいいーー!!とかは分かりませんが、歓声はすごいてしょうね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!