プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

竹中平蔵氏が6日の読売テレビの番組「そこまで言って委員会NP」で、東京五輪の中止や再延期を求める世論が高まっていることに関連し、下記のように、述べたことについて、どう思いますか。

(1)分科会の尾身茂会長が衆議院厚生労働委員会で「今の状況で(五輪を)やるというのは、普通はないわけですよね、このパンデミックで」と警鐘を鳴らしたことについて、

「こないだの座長の発言なんかひどいじゃないですか。だって分科会がオリンピックのことを決めるわけじゃないのに、明らかに越権でね。本当にエビデンスがないと私も思いますけど、人流を止めればいいんだとか、なってるでしょ。しかし、人流を止めてロックダウンした国でも抑えられなかったんですよ」
「専門家として、個人で言うのはいいんです。しかし、国会で(分科会の)座長として言ってるんですから、あれは明らかに、矩(のり)を踰(こ)えてますよ」と述べたことに対し、どう思いますか。


(2)「オリンピックは世界のイベント。世界のイベントをたまたま日本でやることになっているのであって、日本の国内事情で、世界のイベントをやめますというのは、あってはいけないと思います。世界に対して、『やる』と言った限りはやる責任がある」

「世論が間違ってますよ。世論はしょっちゅう間違いますよ」などと発言したことについて、どう思いますか。


※竹中平蔵氏 五輪は「やる」開催か中止議論自体が不毛「世論はしょっちゅう間違ってる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4403bc3d5bc2f …

※竹中平蔵氏「明らかに越権」五輪開催巡る尾身会長の発言を批判
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news …

※「世論が間違ってますよ」竹中平蔵氏、五輪中止論を批判
https://www.asahi.com/articles/ASP67539BP67PTIL0 …

※志らく 竹中平蔵氏の「世論はしょっちゅう間違えます」発言に「驚いて何も言葉が出なくなった」
https://article.auone.jp/detail/1/5/9/8_9_r_2021 …

※世良公則「コロナは菌では無くウイルスだ」麻木久仁子ら竹中平蔵発言を批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5aaa9c66fa116 …

※ほぼ100年前、感染症を乗り越えた五輪があった
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH0444O0U1A …

質問者からの補足コメント

A 回答 (11件中1~10件)

お礼をいただきまして、ありがとうございます。



(1)本心からの発言とは、竹中氏のことであり、尾身氏ではないです。

(2)イランのタンカー問題や韓国の徴用工、あるいはウクライナ問題、アメリカ政治などで日本世論の誤りを指摘する識者はいますし、その人の語った通りになっているので、現時点で評するのが学者の質に欠けるとは思えないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有り難うございます。

(1)そりゃ、竹中氏は「本心」でしょう。

竹中氏が指摘するよう「オリンピック・パラリンピックは国内イベントではないので、日本の国内事情でこの世界的なイベントを止めるというのはあってはいけない」のはその通りでしょう。

しかし、開催国の国民の安全を守るのは、開催国として、当然であり、「安心と安全を守る」具体的な根拠を示せない限り、中止の意見があって当然でしょう。
ゴールデンウィークの「人流」でも、感染が拡大したのだから、オリンピックの「人流」で、感染爆発の危険があるのは、素人でも分るでしょう。

※竹中平蔵氏が五輪開催の根拠力説「スペイン風邪でもやった」「日本の事情でやめてはならぬ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/38b7466e5e7bff …


それに、1920年のアントワープオリンピックを取り上げ、1918年から数年間世界はスペイン風邪というパンデミックに襲われました。しかしこのパンデミックの中でベルギーのアントワープ五輪が開催されたことを挙げられるが、

1920年までにヨーロッパでの感染が収束していたのであり、全世界での収束はみられなくとも、欧米で収まっていれば、それでよかった。今日と異なり、オリンピックは「欧米のもの」といわれた時代である。

また、ベルギーは奇跡的に感染拡大を免れた国だった上に、直前の1916年の第6回ベルリン大会が第1次大戦によって中止になっていた事情も考慮する必要があり、単純に、今回の東京五輪と比較するのは、誤りでしょうでしょう。

※パンデミックとオリンピック。1920年アントワープ大会の光と影。
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/20210 …


(2)それに、竹中氏が会長を務める企業が「東京五輪で“中抜き大儲け”」とされるのに、そのような人物が「世論が間違ってます」と断言するのを信じられますか。

※竹中平蔵が東京五輪で“中抜き大儲け”。丸川大臣「守秘義務」の大嘘、人件費名目で国民の税金を食い物
https://news.goo.ne.jp/article/mag2/nation/mag2- …

お礼日時:2021/06/10 23:44

No.6です。


>「竹中さんは小泉政権時代は嫌いではなかった」とのことですが、とんでもありませんね。
回答でない部分にコメントいただいても・・・。(^_^;

結局、今の竹中批判は、内容よりも「竹中憎し」が原点なんですかね。
そうなると、回答にも書きましたが、もし尾身さんが「オリンピックはできます」みたいな意見を表明していたら、竹中さんを批判する勢力から「謁見行為だ!」と言う声が上がるんでしょうね。同様に、総選挙で自民党が大勝したら「世論は間違っている!」と叫ぶ人たちが出るんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有り難うございます。

私も、小泉政権の「新自由主義」を評価していましたし、「郵政民営化」も指示していましたよ。
しかし、「竹中憎し」ではなく、「竹中は信用できない」との思いです。
竹中氏を信用できないのは、自分が政治に関わって規制緩和をして潤った業界に、見返りとして事実上の「天下り」として、パソナグループの会長に就任していることがまずあります。

それに、今回の「世論は間違ってます」の発言は学者として失格です。
勿論、「世論は間違ってる」こともありますが、それは、志らく氏が述べているように、「それは終わったあと検証してわかること」なのであり、それを、今の時点で「世論は間違ってる」と断言するのは、学者として客観性に欠け資質を疑います。

※志らく、竹中平蔵氏の「世論は間違ってます」発言に異論 「それは終わったあと検証してわかること」
https://www.excite.co.jp/news/article/AllNightNi …


また、内閣官房参与の高橋洋一氏の『さざ波』発言も誤りではないが、現在、多くの国民が困っている状況において、適切な表現かは、少し考えれば分ることです。
高橋氏と言い、今回の竹中氏と言い、現在の政権のブレーンは、何故「問題発言」ばかりするのでしょうね。
もう少し、国民に寄り添った発言を出来ないものでしょうかね。

※“竹中発言”に世良公則氏も参戦「なぜ問題ブレーンばかり」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life …


尚、尾身氏の発言は誤りではないが、「アリバイ作り」に過ぎないのではないでしょうかね。
尾身会長が本当に「物申したい」なら、「辞任」を覚悟で述べているかですが、とても、そうは思えませんね。

※尾身会長発言は「“責任逃れ”の先手」舛添氏が推察「国会での発言は一番のアリバイ作りになる」と指摘も
https://times.abema.tv/news-article/8661459

お礼日時:2021/06/09 22:27

>「世論が間違ってますよ。

世論はしょっちゅう
>間違いますよ」などと発言した

よく言うなって思います。

竹中平蔵は2004年の参議院議員選挙に自民党比例代表で立候補し、70万票を獲得しトップ当選しています。

この頃の「世論」は圧倒的に当時の小泉政権支持に傾いており、小泉の盟友として立候補した竹中は、見事に「世論」の波に乗ったということですけど、「世論はしょっちゅう間違う」のならば、自らの当選も「間違い」だったということになります。どうして当選を返上しなかったのか分かりませんね(笑)。

それとも、「世論はしょっちゅう間違うが、オレが当選したときの世論は間違っていなかった」とでも言うつもりでしょうか。

まあ、竹中にとって「世論」なんてどうでもいいのだと思います。興味の対象は、自分のところの利益だけでしょう。

なお、尾身会長に対するセリフはお門違いですね。「怒るならコロナ菌に怒れ」という謎発言に至っては、アタマ大丈夫なのかと心配になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

「世論はしょっちゅう間違う」は、ある意味で真実でしょうが、一学者が判断する内容ではなく、「歴史」が判断する内容でしょう。

事実、竹中氏が大きく関係した、小泉構造改革も、「失われた 20 年」の歴史が証明いているように、失敗だったのでしょう。

つまり、ご指摘のように、2004年の参議院議員選挙で、竹中氏を当選させたののが誤りであったと、「歴史」が証明しています。

※日本の「失われた 20 年」と構造改革の失敗
http://www2.hokurikutei.or.jp/lib/shiza/shiza11/ …


《尾身会長が「五輪の中止」を“決定”したら「越権」ですが、「公衆衛生・感染防止の観点から五輪を中止した方が良い」等と発言するのは、別に越権でもなんでもありません》
《分科会の尾身会長は感染症の専門家としての発言! 部外者の竹中氏こそ「越権」発言はそれこそ越権であり》、竹中氏の発言は、ブーメランとなり、かえっています。

※パソナ竹中会長 尾身会長を“越権行為”と猛批判もブーメラン
https://news.yahoo.co.jp/articles/f64a22af80ff0d …

お礼日時:2021/06/09 00:45

(1)尾身氏の発言


 尾身氏は医学者としての知見を述べることが仕事なのでこの発言は別に越権でも何でもない。

(2)世論は間違う
 これ自体は間違ってはいない。確かに世論が国を誤った道に追い込んだこともある。ただ、五輪のステークホルダーの重要な一員である竹中氏が言っていいことではない。これこそ「立場をわきまえよ」になるのではないか。というか、これ言ったら左の人たちから「パソナの利権ガー」って言われるのが明白なのに何で言っちゃうかな。
    • good
    • 0

世論はメディアなどに影響されやすいと言いたかったと思います


みんなで同じ方向へいく傾向はあります
例えばメディアや芸能人が日本はホスト国として立候補したのだから
開催させる責任感があるので国民全体で頑張りましょうと
初めから言ってるとここまで反対者は出なかったはず
たまに踊らされる部分が多々あって自己判断ができない人が多いと思う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

「日本はホスト国として立候補したのだから、開催させる責任感があるので国民全体で頑張りましょうと、初めから言ってるとここまで反対者は出なかった」は、本当でしょうね。

私も、最近までは、おっしゃるような考え方でしたが、これだけ、世の中に「変異株」が蔓延すると、本当に「国民の命が大丈夫なのか」と不安になってしまいます。

それに、日本が「本当に、ホスト国として、役目を果たす積り」があるなら、政府が、もう少し早くワクチンを認可しておれば、現在の国民の不安も和らいだのに、政府は、政府として実施可能な努力は何もしないで、国民に「自粛」を要望しておいて、一方では、オリンピックの為に「人流」を奨励する態度では、国民に「納得せよ」と言つても、国民が理解するのは無理ではないでしょうかね。

お礼日時:2021/06/08 23:22

竹中さんは小泉政権時代は嫌いではなかったですが、老いましたね。

劣化を強く感じます。やはり老人は政治からもっと引っ込んだ方が良い。


(1)尾身会長の発言はぜんぜんひどくないし、何の問題もないと思います。だいたいこう言う話は、主張の中身をひっくり返しても通用するのかどうかがポイントで、もし尾身会長が「こう言う状況ですが、オリンピックは大丈夫ですよ。ぜひやりましょうよ。」と発言したとしても、竹中さんは「越権行為だ!」と怒るのでしょうか?その時は怒らないというのであれば、「越権行為だからけしからん」と言うロジックは通用しない。

(2)こちらも同様。仮にもしオリンピックが2011年の8月にやる予定だったとしても竹中さんは実施を主張してたんですかね。せんでしょう。要は程度の問題。それに、別に世界中が、日本に「オリンピックを絶対やれ!」と迫っている状況でもないと思います。できるかできないか冷静に判断すれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

「竹中さんは小泉政権時代は嫌いではなかった」とのことですが、とんでもありませんね。
「氷河期世代が、現在でも、こんなにも苦しまされている」のは、小泉政権時代の竹中氏の責任が大きいのでしょう。

※氷河期世代がこんなにも苦しまされている根因
https://toyokeizai.net/articles/-/294230


その後、現在に至るまで、国民の生活が圧迫されて苦しんでいるのは、竹中氏の時代遅れの新自由主義が原因でしょう。

※菅首相の叫ぶ「規制緩和」は30年も前の流行語だった! 竹中平蔵がバック、時代遅れの新自由主義が国民生活をさらに圧迫する
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_lit …

お礼日時:2021/06/08 23:04

(1)


その尾身氏の「今の状況でやるというのは普通はないわけです」という発言は、五輪主催者や開催決定をする政府や開催主催者の責任についての話の中で出てきている。
また、五輪を野放図に開催すれば感染が広がる危険性があるからやるのであればできるだけ規模を小さくして管理体制を強化することはどは求めているが、五輪中止すべきだというような直接的な話はしてはいない。
全部の発言を確認したわけではないが、私が確認した範囲では尾身氏が求められている役割の範囲を越えてはいないと考えられるものばかりだった。
(国会答弁の録画を確認すれば判るが、尾身氏は自分が五輪開催の是非を決定する立場にないことを自覚していて、常にその辺りの区別を越えることがないよう気を付けて発言している。)
なので、尾身氏のその手の発言が越権行為のように語られるのは、ちょっと違うんじゃないかなと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

尾身会長の発言は「“責任逃れ”の先手」で述べているに過ぎず、「アリバイ作り」に過ぎないのではないでしょうかね。

尾身会長が本当に「物申したい」なら、「辞任」を覚悟で述べているかですが、とても、そうは思えませんね。

※尾身会長発言は「“責任逃れ”の先手」舛添氏が推察「国会での発言は一番のアリバイ作りになる」と指摘も
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d2e2e16f3e6b3 …

※菅官邸が恐れる“コロナ対策の顔”尾身会長の「辞任爆弾」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/spor …

お礼日時:2021/06/08 22:47

問題は彼ではなく彼ら政商のための政治をしている自民党です。

彼らはテレビに露出して自民党への批判を自らが引き受けることで利益を最大化できるのであれば迷わずそうします。
    • good
    • 2

竹中平蔵と言う人は、グローバリズムの権化みたいな人で、


個人的には、好きではないが、今回の発言は、全く、
「その通り」だと、思う。

この発言の、どこが問題なのか?

皆、マスコミと左翼連中の、「印象操作」に乗せられて、
非常に「観念的、情緒的」になっている。

私は、南朝鮮の民族性に嫌悪感を持っているが、彼らの
「情緒性」「ポピュリズム」と類似のものを見る気がして、
ぞっとしている。

そこにあるのは「感情」だけだ。

日韓基本条約で、日韓合意で、「問題が解決」しているのであれば、
国家として、国民にそのことを、「明言すべき」だが、情緒に
流されて、南朝鮮政府は、「それが言えない。」

それと同じことを、マスコミや左翼連中が、日本政府に求めている
構図が見える。

何と「情緒的」「感情的」か、と思う。

竹中氏は、嫌いだが、「言っていることは、正しい。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

竹中氏は、「グローバリズムの権化」と言うより、「新自由主義の権化」と言うのが相応しくないのでしょうかね。

違法だった労働者派遣が可能になったのは、労働者派遣法が制定された1985年からだが、この時点ではまだ派遣が許されているのは13業種に限定されていた。ところが、90年代以降、規制緩和の名のもとに段階を踏みながら徐々に拡大。そして、小泉政権下の2004年に労働者派遣が製造業にまで拡大、これで非正規雇用が一気に増えた。

小泉政権のこうした規制緩和の最大の推進力になったのが、経済財政政策担当相に就任した竹中平蔵氏だった。竹中氏は規制緩和によって経済が活性化すると力説してきたが、日本の経済は規制緩和が一気に進んだはずの小泉政権でもまったく成長しなかったのであり、「新自由主義」は、もはや時代遅れであり、国民生活を圧迫するものでしかないですよね。

※菅首相の叫ぶ「規制緩和」は30年も前の流行語だった! 竹中平蔵がバック、時代遅れの新自由主義が国民生活をさらに圧迫する
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_lit …


竹中氏を好きになれないのは、自分が政治に関わって規制緩和をして潤った業界に、見返りとして事実上の「天下り」として、パソナグループの会長に就任していることです。
こんな人物の発言が信用できますかね。

※竹中平蔵がパソナグループの会長に就任した経緯を調べたら「面の皮〜!」ってなった話
http://tsubusawa.livedoor.blog/archives/7441613. …


竹中氏の過去の言動を考えると、好きにはなれないし、「言っていることも、正しい。」とは、思えませんね。

お礼日時:2021/06/08 22:31

利権のためにオリンピックを開催したいのですよ。

科学無視して、国民の生命・健康を犠牲に、ボッタクリンピックを強行。

「東京五輪の日当は35万円」 国会で暴露された東急エージェンシー、パソナへの“厚遇”
「例えばソフトドリンクはオフィシャルスポンサーのコカ・コーラ。アルコールはアサヒビールと縛りがあります。人材サービス分野はパソナグループとリクルートホールディングス。人材派遣はパソナにだけというパートナー契約ではないか」
 組織委の布村氏は「一般論としてはその通りです」とアッサリ認め、こう答えた。
「組織委の約4000人の3分の2の職員は、国や東京都、スポンサー企業などからの出向であります。残りの3分の1はパソナから優先的に派遣されています。」
パソナグループは五輪スポンサーで、人材派遣サービスとして優先されているという。大会運営業務委託は43会場で契約されており、契約者として東急エージェンシー以外にも、電通や博報堂など大手広告代理店が名を連ねる。
パソナグループの会長は、小泉政権時代に総務相などを歴任した竹中平蔵氏だ。菅義偉首相は竹中氏が総務相時代に副大臣を務めており、竹中氏は現在、菅首相の有力ブレーンの一人だ。
「コロナ禍における持続化給付金の事務手続き業務の時も、実質的には電通が主導して、最終的な現場仕事はパソナグループがやっていた。東京五輪も同じような構図で、民間ボランティアや国民を馬鹿にしている」
https://dot.asahi.com/dot/photoarticle/202105300 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

非正規雇用者を増やし、若年層の貧困と格差を増長させたのが竹中平蔵氏ですよね。
その竹中平蔵氏をブレーンにしているのが菅政権であり、こんな人物が、日本の政権のブレーンであっては、日本の将来は危ういですよね。

※竹中平蔵が若者に仕掛けた罠。「1億総非正規」でも金を増やせる人間の思考
https://www.mag2.com/p/money/1011535


竹中氏は2009年からパソナグループ会長でありながら、政府の未来投資会議や、国家戦略特区諮問会議で民間議員を務めている。
東京五輪についても、パソナは「五輪の利害関係者」であり「利益相反」に当たるので、パソナグループの会長を辞任してからでないと、発言する資格すら無いですよね。

※発言炎上の竹中平蔵氏はパソナ会長=五輪の利害関係者…1社独占契約、9割中抜き報道も
https://biz-journal.jp/2021/06/post_231014.html

お礼日時:2021/06/08 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!